京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up23
昨日:32
総数:500261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校         〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

本日の給食 5月21日(火)

画像1
こくとうコッペパン
ぎゅうにゅう
だいずとけいにくのとまとに
ほうれんそうのソテー

 だいずとけいにくのとまとにはじっくりとにこんだだいずのあまみやまろやかになったトマトのあじをあじわっていました。

5/21 5年 家庭科

 今日は青菜を茹です調理実習を行いました。青菜とじゃがいもの茹で方の違いを学習してから、実際に小松菜を茹でおひたしを作りました。茹ですぎないないように、くきのしんなり具合を確認しながら作業を進めていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学活 食の指導

画像1画像2
栄養教諭の小嶋先生にご飯の正しい食べ方を教えてもらいました。よく噛んで食べることや姿勢よく食べることなどを学習しました。振り返りでは、これから食事をするときに頑張りたいことを書きました。

5/21(火)3年 図画工作

図画工作科「立ち上がった絵の世界」の作品は、完成間近です!
台紙の色塗りを終わらせ、ペンどめをしました。
明日には完成できるといいですね!
画像1
画像2
画像3

5月21日(火) 6年生 社会科「国の政治のしくみと選挙」

 国の政治のしくみと選挙について学んだことを生かし、単元の中で疑問に思ったことを自分の学習問題として設定し、調べ学習をしました。交流をしてみると「そういうことか!」「なるほどな〜」という反応をする子どもたちも。自分で課題がもてるって素敵ですね。
画像1
画像2

5月21日(火) 6年生 家庭科「朝食から健康な一日を」

 朝食にはどのような役割があるのかを資料をもとに考えました。朝食の大切さに気付けたようです。
画像1
画像2

5月21日(火) 6年生 修学旅行に向けて・・・

修学旅行に向けて保健指導を行いました。動画やこれまでの学習、自分の経験から大人に変わる自分たちの心や体について理解を深めました。心や体に変化が訪れても「自分や友達のよさを認め合うこと」「自分も友達も大切にすること」は変わりません。みんなを大切にできる最高学年だとかっこいいですね。
画像1
画像2

2年生 図画工作 「ふしぎなたまご」

画像1画像2
たまごから何が生まれるかを想像して絵を描きました。たまごの中から生まれてくる生き物を想像して作品に表現することができました。

5/21(火)3年 理科

今日の理科の学習は、以前植えたホウセンカの観察をしました!
ほとんど芽が出ており、子どもたちは喜んでいました♪
画像1
画像2
画像3

5/21(火)3年 算数

算数科「たし算とひき算の筆算」の学習では、ひき算の問題に取り組んでいます。
たし算よりも少し苦手な子が多く、正確に早く計算できるようになってほしいと思います。
友達と教え合っている姿が見られました!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp