![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:175 総数:311575 |
2年 図画工作「えのぐでかく」![]() 丁寧に洗うことができただけでなく、 お友達が廊下にこぼしてしまった水をふいてくれていました! 気づいて行動できる姿、とっても素敵です。 2年 図画工作「えのぐでかく」
今回、初めて絵の具を使いました。
子どもたちはワクワクしていたようで、塗る時間になると、水の量や混ぜる絵の具の種類を色々試しながら、ぶどうの絵を塗っていました。 赤と青の二色だけで、ぶどうの実を塗りましたが、いろんな色ができる様子に子どもたちは大喜び。 一つ塗るたびに嬉しそうに友達や教員に見せていました。 ![]() ![]() ![]() 6年 体育科 体力テスト
本日、体育館で、20mシャトルランをしました。
自分のこれまでの記録が超えられるようにと、一生懸命に頑張っていました。 ![]() ![]() クラブ活動「ソフトバレーボール」
今日からクラブ活動が始まりました!
リーダー、副リーダーを決めて進行してもらいました。 さっそくゲームを行いました。 とっても楽しそうな様子が見られました。 ![]() 3年生 図書館![]() ![]() 3年生 外国語活動「How many?」![]() ![]() 3年生 理科「モンシロチョウの幼虫・さなぎ」![]() ![]() 理科 植物の発芽と成長![]() ![]() 1年生 算数「いろいろなかたち」
空き箱で身近なものを作る活動を楽しみながら,箱の形の特徴をとらえました。
「高く積むには下に大きい箱を置いたらいいよ。」「筒型の箱はタイヤになるよ。」と遊びながらあれこれ工夫する姿が見られました。今日は雨だったので,中間休みも楽しんでいました。。 たくさん空き箱をご用意くださり,ありがとうございました! ![]() ![]() 3年生 道徳「きいてるかい オルタ」![]() ![]() 自分に自信がなくて得意なことがない主人公の「ぼく」がある日をきっかけに変わることができた物語を読み、これからどんな自分になりたいのかを考えました。 |
|