京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:82
総数:246761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

4年:総合的な学習の時間『「小畑川」について』

画像1
画像2
画像3
💗どんな生き物がいるのかな
💗どんな歴史があるのかな
💗どんなことを調べていこうかな

4年:体育科『遠投』

画像1
画像2
画像3
💗助走をつけて
💗投げ手と反対の足を踏み出す
💗ふり返りまで

【motto177】児童が創り上げたテーマで活動を進めること

画像1
♥4年生
♥キープクリーン境谷
♥きれいにするのかな
♥自分たちで意見を出し合う
♥総合

【motto176】繰り返しドリルを繰り返し使うこと

画像1
♥5年生
♥漢字小テスト
♥小テストでも
♥最後まであきらめない
♥何度も練習

【motto175】繰り返し「「直し」が必須であること

画像1
♥2年生
♥長さ
♥ものさし
♥センチメートル
♥センチとはいわないように
♥何度も直線を引く練習

【motto174】これがつながりカップの証

画像1
♥6年生
♥つながりカップのトロフィー
♥次回にこうご期待
♥次はどんなことでつながるのかな?

【motto173】きれいなさえずりが教室から聞こえてくること

画像1
♥わかば学級
♥教職員
♥読み聞かせ
♥キープクリーンボイス
♥すてきな音読
♥鳥のさえずりかな

【motto172】書道をするときは服装にもこころがけること

画像1
♥3年生
♥書写
♥二を書く
♥準備が命
♥姿勢が命
♥服装にも心構えを

【motto171】掲示物にも情熱を注ぐこと

画像1
画像2
♥教職員
♥めあてはもちろん
♥掲示物へのこだわり
♥熱くてもてないくらいに

【motto170】短い時間でさえも教職員間の連携を欠かさないこと

画像1
♥教職員
♥チームビルディング
♥休憩時間にも打ち合わせ
♥子どもたちにわかりやすい
♥授業を目指して
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp