![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:60 総数:473945 |
ひまわりがっきゅうのともだちと なかよくなろう(1) (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() もっとなかよくなるために、 おはなしタイムをもちました。 はじめに、 どんなことをききたいかをだしあい、 ペアになって おはなしをしました。 ひまわりがっきゅうのともだちと なかよくなろう(2) (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() みんな1かいめよりなれて、 「おおきくなったら、なにになりたいですか。」と きいたり、 「なるほど、なるほど。」と あいづちをうったりできました。 ともだちのことが いっそうわかった1じかんでした。 おんがく だいすき (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() 1かげつに1ど、 うたをうたったり よみきかせをきいたりしてます。 おおきなえほんの 「はらぺこあおむし」を よんでいただいたり、 エプロンシアターで 「三びきのこぶた」の おはなしをきいたりして、 たのしいじかんをすごしました。 みんなでなかよく (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() いろいろながくねんのこどもたちがいます。 ダンスがだいすきなひとがおおく、 おんがくにあわせて、 げんきにおどっています。 きょうは、1ねんせいがうんていのれんしゅうをするのを 3ねんせいや4ねんせいが てつだってあげていました。 とてもやさしいこどもたちです。 4年 大きい数の割り算
パソコンを使って、
10の束をばらして、 分ける方法を考えています。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語の時間
漢字の音読み、訓読みについて
学習しています。 みんな、がんばっています! ![]() ![]() ![]() 4年 国語の時間
メモの取り方について
勉強しています。 ![]() ![]() 2年 体育の時間
みんなで立ち幅跳びをがんばっています!
![]() ![]() 3年 算数「あれ?たくさんいたのに…」![]() ![]() ![]() 2年生で学習したテープ図もよいのですが、今日は線分図という図の書き方を学び、問題に取り組みました。 4年 聴き合おう♪
音楽科の学習で、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
お互いの指使いを確認し、楽しく演奏しました。 ![]() ![]() ![]() |
|