京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:34
総数:247030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

朝ごはん

画像1画像2
今日の朝もバイキングです。今日の人気はナゲットでした。しっかり食べてアスレチックに備えます。

朝の集い

画像1画像2
今日は洛中小学校のメンバーだけで朝の集いをしました。体操をして1日の流れを確かめました。今日はすっきり晴れていい天気です。

朝の片づけ

画像1
朝起きて,お世話になった部屋の片づけをしました。シーツもきれいにたたみました。美しい!!次の学校が気持ちよく使えるようにみんなで丁寧にしました。

キャンプファイヤー(裏側)

画像1
キャンプファイヤーに向けて準備をしています。醍醐西小学校の児童と一緒に衣装合せをしました。結局おそろいの衣装。この後,最終の練習をし,2校合同キャンプファイヤーです。
子どもたちは体調を崩すことなくケガもなく2日目を終えられそうです。今日の更新はここまでです。

晩御飯

画像1画像2
お風呂に入って晩御飯♪バイキングを楽しみました。みんなの一番人気はとり天でした。おいしすぎて何度もおかわりしている子もいました

モルック!!

画像1画像2
山から下りてきて休憩が終わったらモルックをして遊びました。ボーリングのようにピンを倒して遊びます。二つのグループに分かれて時間いっぱい楽しみました。

ご褒美タイム

画像1画像2
山から帰ってきて,ご褒美のアイスを食べました。シャリシャリしていてとても美味しかったです。

やまびこに挑戦

画像1画像2
下山途中,少し見晴らしのいい場所に出たので,やまびこに挑戦しました。「ヤッホーーー」・・・残念。やまびこはかえってきませんでした。でも,楽しかったです。

山で食べるお弁当

画像1画像2
山頂から少し下ったところでお昼のお弁当を食べました。

着いた!山頂だ!

画像1画像2
みんな大きなけがもなく山頂に到着しました。山頂で記念撮影をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp