![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:125 総数:311238 |
部活動開校式
今年度より部活動は金曜日に隔週で行います。
学校運営協議会でも検討していただき、 地域の方だけでなく、大学の先生、学生にも 指導者としてお世話になります。 1年間よろしくお願いいたします!! 祥豊小学校グランドデザイン ![]() ![]() 1年生
5月17日(金)に交通安全教室が行われました。
詳しくは1年のHPをご覧ください。 他にも数図ブロックを使って学んでいる姿が 見られました。 毎日豊かに学べてます(^^) ![]() ![]() ![]() 食育
4時間目に影響教諭による食育の授業が
行われました。 その後の給食の様子を見ると、 「牛乳にはこんなけカルシウムがあるねんで」 と、教えてくれました。 いつも飲んでいる牛乳がより美味しく、 感じられたのではないでしょうか(^^) ![]() ![]() 学校図書館
学校司書の先生に本を読んでいただき、
そのあと自分で本を選び読みます。 読書の習慣が身に付きますように☆彡 ![]() ![]() 学校の様子
4組(育成学級)では中学生も一緒に
参加してくれています。 デジタルフォトフレームが5月バージョンに 変更されています、BGMは「JAZZ」です。 素敵です♪ トイレでは支援員さんが鏡を拭いてくれていました。 階段の電灯も綺麗にしていただきました。 何気なく目に入る場所が綺麗になっています。 ぜひ、たしかめてみてください☆彡 ![]() ![]() ![]() beautifulボランティアクラブ
5年生の子ども達が「beautifulボランティアクラブ」
を作って活動しています。 今日は放課後に花の入れ換え、土づくりを用務員さんと 一緒にしてくれています。 頑張れ「beautifulボランティアクラブ」!! 応援しています☆彡 ![]() ![]() 高跳び
6年生が運動場で高跳びをしています。
めあてを達成できたかな? ![]() ![]() ![]() 授業風景2
4年生、5年生、6年生の授業の様子です♪
みんな頑張っています(^^) ![]() ![]() ![]() 授業風景1
1年生、2年生、3年生の授業の様子です。
何をしているのでしょう(^^) ![]() ![]() ![]() 花いっぱい運動2
後片付けも協力してできました♪
当日が楽しみですね☆彡 ![]() ![]() |
|