京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up71
昨日:368
総数:1146096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

吹奏楽部「左京消防団総合査閲」での演奏

画像1
画像2
本校吹奏楽部は、5月19日(日)に京都精華大学グラウンドで行われました「令和6年度左京消防団総合査閲」で演奏させていただきました。

まずは、左京区の各消防分団の皆様がグラウンドに入場される際に、行進曲「フロンティア・スピリット」を演奏させていただきました。はつらつとした演奏で、開会に華を添えることができました。

次第の中盤には、洛北中学校吹奏楽部の演奏を披露する時間をいただきました。2・3年生部員で、「宝島」「川の流れのように」「おどるポンポコリン」の3曲を演奏しました。3曲目のおどるポンポコリン」では、2・3年生部員の演奏に合わせて、1年生部員が元気に歌いながらダンスを踊りました。吹奏楽部全員の力を合わせて、演奏を聴いてくださった方々に笑顔を届けることができました。演奏後には、会場の皆様から大きな声援と拍手をいただきました。

これからも、多くの方々に応援していただける吹奏楽部を目指して、頑張っていってほしいと思います。朝早くから演奏を聴きにきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

1年生 学年集会&学年レクリエーション

画像1
1年生では、5月17日に、学年集会と学年レクリエーションを行いました。

学年集会では、校内での安全な過ごし方やSNSに潜む危険性についてなど、日頃の生活で気を付けたいことについて、学年みんなで確認することができました。また、6月12日から3日間の日程で行われる「洛北確認テスト」に向けて、学ぶことの意義や学習方法について、学年の先生の話をしっかりと聞くことができました。

学年レクリエーションでは、「ボール送り」「ピンポン玉リレー」「クイズ大会」を行いました。各クラス一丸となって仲間を応援する姿がたくさん見られました。また、代議員のみなさんが運営をしてくれて、学年のみなさんがそれに協力し、素晴らしい時間となりました。
画像2

3年生修学旅行 バス到着

画像1
すべてのバスが降車場所に到着し、生徒たちは解散しました。

保護者の皆様、修学旅行の実施につきまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。お子様がご家庭に帰られましたら、ぜひ、おみやげ話をたくさん聞いていただければと思います。そして、ゆっくり休んでいただいてください。

3年生は、5月20日(月)が代休日です。
5月21日(火)は、通常通りの登校となります。
今後ともよろしくお願いいたします。

3年生修学旅行 校区到着予定時刻

各バスは、順調に校区へと向かっています。
降車場所によって多少の前後はありますが、19時前後に到着の見込です。

3年生修学旅行 1号車南インター通過

先ほど、バスの1号車が、名神高速南インターを通過しました。
市内の交通状況により、到着時刻が遅れる可能性があります。
各号車が校区に近づきましたら、「すぐーる」でお知らせします。

3年生修学旅行 伊丹空港にて2

画像1
疲れも見えますが、最後まで「良い旅行にしよう!」という気持ちが、行動に表れています。
画像2

3年生修学旅行 伊丹空港にて1

画像1
生徒が荷物のピックアップなどでテキパキ行動し、到着時刻の遅れを取り戻してくれました。京都に向けて、すでにバスは出発しています。

3年生修学旅行 校区への到着時刻

3年生は、無事に伊丹空港に到着しました。
間もなく、京都に向かって、バスが出発する予定です。

飛行機の伊丹空港への到着が遅れたため、校区への到着時刻が、当初の予定より30分遅れの18時45分頃となる見込みです。
この後の状況は、「すぐーる」および「ホームページ」でお知らせいたします。

3年生修学旅行 搭乗

画像1
画像2
画像3
飛行機に搭乗しました。名残惜しいですが、間もなく沖縄を出発です。

3年生修学旅行 搭乗手続き

画像1
荷物を預けて、搭乗手続きに向かいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 生徒会本部会、耳鼻科検診(2年)
5/28 6限小中連絡会
5/29 6限3年全国学力・学習状況調査経年変化分析調査、内科検診(1年)※体操服登校
5/30 眼科検診(2年)、部活動なし
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp