京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up27
昨日:41
総数:697591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月24日(金)

ごはん、牛乳、高野どうふと野菜のたき合わせ、ごま酢煮、じゃこ
画像1画像2

6年生 外国語 Unit2

画像1
季節ごとの行事を伝えるために繰り返し聞いたり、言ったりして練習しました。
画像2

【5年生】 算数科 小数のわり算

画像1画像2
 5年生の算数科の学習は、「小数のわり算」の単元に入りました。

 今日は小数でもわり算の式に表すことができるのかを学習しました。

 関係図や数直線図を使って、説明することができました。

【5年生】 社会科 国土の地形の特色

画像1画像2
 今日は海津市の人たちが、豊かな水をどのように利用して生活しているのかを調べました。

 タブレットを活用して調べることができました。

【5年生】 家庭科 お茶を入れよう!

画像1画像2
 家庭科室でお茶を入れました。

 班で協力して、安全に活動することができました。

 自分たちで入れたお茶に満足した様子でした。

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート5〜

 色と色が重なったら、またちがう色になることにも感動していました☆天気も晴れてよかったね!
画像1画像2画像3

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート4〜

 光に通してみると、たくさんの色がキラッキラに輝いていました☆
画像1画像2画像3

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート3〜

 材料を並べたり、重ねたり、組み合わせたりして見つけたアイデアを友達とたくさん交流しました。
画像1画像2画像3

【2年生】光のプレゼント☆彡〜パート2〜

 材料に光を通して、面白い形や色を見つけたり、どうやったらもっと楽しく見えるかを考えたりしました♪
画像1画像2画像3

【2年生】ひかりのプレゼント☆彡〜パート1〜

 図画工作科「光のプレゼント」の学習をしました。様子を写真で紹介します!
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp