京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:93
総数:634130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

【5年】ステージアップ宿泊学習1

画像1
画像2
画像3
 宮津マリーンピアに向けて出発しました。学園では出来ない体験を通して大きく成長する3日間になることと思います。
 仲間を思いやる、進んで挨拶をする、時間を守るなど当たり前のことを当たり前にできるように頑張ってきます。

3年生 書写 はじめの学習

画像1
 3年生では書写で毛筆の学習が始まりました。用具の名前や使い方を確認した後実際に筆で線を書いてみました。「きんちょうする!」「太さが変わった!」と楽しんで取り組む様子が見られました。今後学習を重ね、毛筆で学んだことを普段の硬筆に生かしていってほしいと思います。

【9年】修学旅行の記録27

画像1
画像2
予定取り、京都駅に到着しました。解団式の様子です。

【9年】修学旅行情報

9年生は、予定通りの行程で京都に向けて帰路についております。
解散時間・解散場所についても、当初の予定通りです。よろしくお願いいたします。

【9年】修学旅行の記録26

画像1
班別行動の散策エリア、ももち海浜公園。陽射しがまぶしいです。

【9年】修学旅行の記録25

画像1
福岡ももちエリアで、修学旅行最後の班別自由行動です。

【9年】修学旅行の記録24

画像1
画像2
太宰府天満宮での様子です。

【9年】修学旅行の記録23

画像1
朝食の様子です。

【9年】修学旅行の記録22

画像1
最終日の朝です。今日も良い天気です。

【9年】修学旅行の記録21

画像1
画像2
ハウステンボスの夜景です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 5年 宿泊学習

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp