京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up33
昨日:218
総数:1351638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

春季大会 サッカー部 ベスト8!

5月3日、附属桃山中学校においてベスト8を懸けた試合が行われました。同志社中学校との対戦でした。パスもうまく回し、前半に2点を先取。後半に1点を奪われましたが、2−1で勝利しました。次は5月4日、ベスト4を懸けた試合がんばってください!
画像1
画像2
画像3

春季大会 男子バスケットボール部 ベスト8!

5月3日、西京極かたおかアリーナで男子バスケ部のベスト8を懸けた試合が行われました。気合い十分、チームワークも抜群で開始後すぐに先制点を取り、終盤までリードをし続ける展開で見事勝利を収めました。次の試合は5月4日、ベスト4を狙ってがんばってください!

画像1
画像2
画像3

春季大会 男子バスケットボール部

4月28日、本校の体育館で男子バスケ部の試合が行われました。
チーム一丸となって戦う勇姿、白熱した試合でした。見事、勝利を収め、次は5月3日に西京極かたおかアリーナで試合が行われます。がんばってください!
画像1
画像2
画像3

憲法学活の様子

憲法学活の様子です。
画像1
画像2

憲法学活の様子

5月3日は「憲法記念日」であり、5月1週目を「憲法週間」、そして、京都市では5月を「憲法月間」としていることから、本日、4時間目に全学年全クラスで憲法学活を行いました。
誰もが過ごしやすい世の中であるために、自分たちに何ができるでしょうか?
画像1
画像2
画像3

春季大会 剣道部

最後まで諦めずに戦った勇姿に、たくさんの感動をもらいました!
お疲れさまでした!
夏に向けてしっかり稽古に励みましょう!期待しています!

保護者の皆様、応援ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

春季大会 剣道部

4月28日(日)、岡崎中学校体育館で剣道部の団体戦が行われました。
男女ともに初戦を突破し、女子はベスト16、男子はベスト8となりました!張り詰めた雰囲気の中、選手たちの勇姿が輝いていました!
画像1
画像2
画像3

春季大会 卓球部

28日(日) 大宅中学校を会場に行われました。
勝ち進むことで市内大会に進出する選手もいます。
まだまだ目が離せません。

画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バスケットボール部 その2

4月29日(月)、本校体育館にて女子バスケットボール部春季大会3回戦が行われました。対戦相手は新人戦ベスト8の山科中学校。第1クォーターは6対5と先制しました。しかし、第2クォーターから徐々に点差が開き、最終スコア55対25で惜しくも敗れてしまいました。次のステージへの進出は逃したものの、3ポイントをたくさん決めたり、ファウルを誘って得点したりと強豪を相手に果敢に攻め入りました。応援に来てくださった保護者のみなさま、ご声援、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子バレーボール部

28日(日)音羽中学校の試合を観戦させてもらいました。
とってもすてきな姿をたくさん見させてもらいました。

保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp