![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:128 総数:826332 |
本日の8年生 理科「硫化」編
今日の理科の時間は,「酸素以外で化合する気体があるのだろうか」という問いの中,前回に行った「硫化」の実験をまとめていました。
硫黄が化合する不思議な化学変化。硫化鉄,硫化銅,それを化学式で書かなくてはいけません。化学式を覚えるのが大変です。ちなみに硫化鉄(FeS)硫化銅(CuS)だそうです。 ![]() ![]() 本日の8年生 体育「バスケチーム決め」編
今日の体育は,教室で次回から行われるバスケットボールのチーム決めをしていました。
チームを決めているだけなのですが,和気あいあいとした雰囲気で楽しそう! ケガだけは気を付けて楽しみながら真剣に頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習2 Part2![]() ![]() ![]() ![]() ピア交流体育と秀蓮フェスティバル体育の部ビジョンステージでパーテーションリレーはメンバーが変わるので非常にややこしい中ですが,練習していく中で上手くなっていました! 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習2 Part3![]() ![]() ![]() ![]() 明日はビジョンステージ8・9年生でのステージ練習を行います! 9年生が中心となってひっぱってもらおうと思っています! 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習2![]() ![]() ![]() ![]() メインは「パーテーションリレー」に関してです! パーテーションリレーは,クラスを3つに分けて組んでいきます。みんな歓声を上げながら頑張っていました! 6年生 学級内討議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員を中心に、校則についての案や 生徒会活動の要望などを出し合い、 自分たちの学校生活について見直すことができました。 6年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 春の季語を使って、春のよいところを 思い思いに表現していました。 6年生 学年体育![]() ![]() ![]() ![]() この日は棒引きの動きの確認をしました。 流れの確認だったので実際に棒はひきませんでしたが、 じゃんけんで盛り上がっていました。 6年生 休み時間![]() ![]() 最近流行りの曲やジブリ映画の曲など、 好きな曲を一生懸命練習する子どもたちの音色です。 やってみようとする姿勢、素晴らしいです。 4年生 給食![]() ![]() ![]() ![]() みんなで食べるとおいしいね。 |
|