京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:9
総数:205399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

5年 外国語「Happy birthday!」

 「What do you want for your birthday?」「When is your birthday?」の言い方に慣れ、Small talkの時間には、友達と誕生日を尋ね合いました。たった1時間でしたが、「自分の誕生月の言い方が分かった!」と話している子が多くいました。
画像1
画像2
画像3

5年 算数科「小数のかけ算」

 かける数によって積はどのように変わるかを確かめました。それぞれの式を並べて、気付いたことを進んで話し合うことができていました。
画像1画像2

5年 国語科「日常を十七音で」

 たくさんの季語を知り、自分が四季それぞれに感じた気持ちを十七音で表しました。「自分の気持ちや感動がもっと伝わるようにするには…」と考えている人がいましたが…さすがです!それは次の時間に!!!
画像1画像2

3年 理科

画像1
画像2
画像3
ひまわりの苗やアゲハ蝶の観察をしました。興味深く観察していました。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

1年・2年 合同遠足2

 植物園の中を探検した後は、待ちに待ったお弁当タイムでした。どの子も幸せそうにお家の人に作ってもらったお弁当を食べていました。とても楽しい遠足になりました。1年生と2年生も仲良くなりました。
画像1
画像2
画像3

1年・2年 合同遠足

画像1
画像2
 1年生と2年生合同の遠足で、京都府立植物園に行きました。いいお天気の中,グループで植物園の中を探検しました。チェックポイントでは先生からシールをもらいました。

くすのき 1,2年 春の遠足

画像1
画像2
画像3
とてもいい天気で遠足日和!
気持ちの良い風に吹かれながら植物園に行ってきました。
2年生がリーダーとなって1年生と一緒に広い植物園を探検しました。
楽しみだったお弁当も笑顔でほおばっていました。

4年生 新山科浄水場に行きました♪

社会見学に行きました。琵琶湖の水がどのようにキレイに
されているのかを、『新山科浄水場』で調べてきました。
子どもたちは、所員さんのお話をしっかり聞いて見学していました。
見学している子どもたちの目はキラキラと輝いていて、
質問や疑問を所員さんにどんどんぶつけていました。
画像1
画像2
画像3

くすのき「はばとび」(交流体育)

画像1画像2
はばとびの学習をしています。
学習も終わりに近づいてきたので,みんな
最初のころと比べると跳び方が上手になってきました。

6年 分数×整数

画像1画像2
 算数では、分数×整数の計算の仕方を考えました。分母はそのままで、分子に整数をかけるということが分かりました。練習問題でも、前で上手に説明をしながら解くことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp