京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/13
本日:count up27
昨日:43
総数:312819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学級閉鎖に伴う1年2組の授業参観を9月26日(金)13:25〜行います。どうぞよろしくお願いします。

第1回学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
本日、ふれあいサロンにて学校運営協議会を開催しました。

学校運営協議会の皆様や関係各位の皆様と、

一体となって学校を盛り上げるためにはどうすればいいか、

話し合いました。

これからできるだけたくさん、学校運営協議会の取組の様子を

発信していきたいと思います。

掃除

みんなで協力して

京都“1„ 美しい学校にしてくれています♪

祥豊小学校グランドデザイン
画像1
画像2
画像3

給食2

後片付けもしっかりできています。

放送委員の子ども達が音楽を選んで

流してくれています♪
画像1
画像2
画像3

給食

給食の時間です。

1年生が配膳できるお手伝いを大人だけでなく

6年生のお姉さん、お兄さんも手伝ってくれて

います♪
画像1
画像2
画像3

雨の日の休憩時間

雨の日の休憩時間は校長室が

満員になります。

楽しそうで何よりです(^^)
画像1
画像2
画像3

授業風景4

6年生は外国語科の授業です。

タブレットを巧みに扱っています♪
画像1
画像2
画像3

授業風景3

5年生も集中して臨んでいます。

タブレットに自分の意見を書き込み、

他の人との意見の違いや同じところを

比べて学んでいます。
画像1
画像2
画像3

授業風景2

3年生も4年生も4組(育成学級)も

授業に集中して臨めています♪
画像1
画像2
画像3

交換授業

2年生が交換授業をしています。

道徳と音楽ですが、どちらも盛り上がっていました♪
画像1
画像2
画像3

授業風景1

4年生が理科室で授業しています。

何とカブトムシの幼虫の観察をしています。

新鮮な体験に、子ども達も興奮気味です。

「ぼく一生忘れません!!」嬉しい言葉が

聞こえてきました♪
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp