【3年生】まちたんけんにいきました。
【3年生】 2024-05-10 18:33 up!
【1年生】1年生を迎える会
6年生と手をつないで入場しました。
「ぴかぴかの1年生」のダンスを元気いっぱい披露することができました。
【1年生】 2024-05-10 18:30 up!
【1年生】初めての避難訓練
避難訓練の後、消防士の方から消防車にはどんなものが積まれているのかやどんなことができるのかなどをお話していただきました。
【1年生】 2024-05-10 18:29 up!
【1年生】初めての避難訓練
【1年生】 2024-05-10 18:29 up!
【1年生】掃除が始まりました
6年生に教えてもらいながら、掃除を頑張っています。
【1年生】 2024-05-10 18:29 up!
【1年生】朝顔の水やり
種を植えてから朝と休み時間に水やりをしています。
来週からは放課後、水やりをしてから下校します。
【1年生】 2024-05-10 18:29 up!
【1年生】朝顔の種まき
【1年生】 2024-05-10 18:29 up!
国語科「言葉の意味が分かること」
国語科「言葉の意味が分かること」では、読み進めながら筆者の伝えたい内容について考えました。
【5年生】 2024-05-10 18:28 up!
1年生を迎える会の練習
【5年生】 2024-05-10 18:28 up!
2年生 生活「まちをたんけん 大はっけん」
生活科の学習で、まちたんけんに行きました。初めて見るお店にワクワクしながら、町の魅力を見つけることができました。行ったことのないお店に、行ってみたいなという声もあり、これからもっとまちの魅力を見つけたい思いを持つことができていました。
【2年生】 2024-05-10 18:28 up!