![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:101 総数:826836 |
本日の9年生 修学旅行に向けての学年集会
修学旅行までおよそ2週間になりました。
学年集会で修学旅行に向けて総務係,平和係,レク係からそれぞれ発表がありました。 9年生の学年集会ですごいのは,生徒中心になってまとめたことをそれぞれの係の代表が前で話していくことです。 長い時間をかけて話しあってくれているそれぞれの係のみなさんありがとう!素晴らしい修学旅行になるようにここからさらに熱をいれて取り組んでいきましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 食育の授業がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生として初めての食育の授業がありました。 今回のテーマは、 「おいしさを伝える言葉」についてです。 子どもたちも、給食を食べているときに 「うま!」と言って食べる姿がありますが、 五感をフルに使って言葉で表現することで 相手にもその食べ物のおいしさが伝わる ということを教えてもらいました。 さっそく、今日の授業を受けて、先生も 今日の給食のカレーの感想を書いてみました。 ジューシーな豚肉と、ほくほくのジャガイモ、 あま〜いニンジンやシャキシャキした玉ねぎと ちょっぴりフルーティーなカレールウの味が 口いっぱいに広がって、おいしかったです。 さて、5年生のみなさんなら 今日のカレーの感想をどう表現しますか!? また聞かせてくださいね♪ 7年生 理科
マツとアブラナの花の違いについて,実物を観察しながら学習を進めていました。
共通点や違いを出すことで,植物でも違いがあったり同じところがあったりすることを知り、学習を深めていました。 ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 大谷選手のグローブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
モーツァルトの曲を聴いて感じたことを書きました。
「パパパパ」という歌詞に面白さを感じていました。 リズム感や楽しい雰囲気を味わっていました。 ![]() ![]() 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習2
クラスでの団結できる秀蓮フェスティバル体育の部が楽しみです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の9年生 秀蓮フェスティバル体育の部 学年練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学年練習は,100m走の走順確認,団席確認,全員リレーの作戦会議を行いました。 9年生のすごいところは,体育委員を中心にクラスの仲間で話し合えるところです。応援・声援が飛び交い,雰囲気も最高でした! 本番まで学年練習はあと一回あります。それまでにさらなる作戦をたてましょう! 頑張れ9年生! |
|