京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up80
昨日:195
総数:263958
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

国語 漢字の学習

画像1
子どもたちができることはどんどんチャレンジしてほしいという思いから、漢字の学習を任せてみました。読みと部首、熟語を確認し、ボタンをクリックするとなぞりがスタートするので、間違えることなく子どもがプチ先生になれました。ICTの活用で子どもが主役になる場面が増えればと思います。

社会 低い土地のくらし

画像1
画像2
画像3
単元の中の2時間を自分たちでマネジメントして学習しています。役割分担をして進め、お互いに調べたことを交流しながら進めます。のびのびとでも、集中して学習できました。

5月17日の給食

画像1
5月17日の給食

今日の献立は
☆ごはん
☆牛乳
☆うずら卵とキャベツのいため煮
☆とうふと青菜のスープ
です。

久々のうずら卵の‎登場に、子どもたちは朝からソワソワ。
のどにつまらせることがないよう、スライドで、「食べる時に守ること」を確認し、給食時間を迎えました。
キャベツやにんじん、しいたけが色紙切りやいちょう切りで入った「うずら卵とキャベツのいため煮」は、彩りよく見た目も食感も楽しい献立です。
「やっぱりうずら卵はおいしいなあ。」
「今度のプリプリ中華いためにもうずら卵入れてね。」
早速リクエストの声も届きました。

今、何を食べているか、意識して食べることは、おいしく味わうことだけでなく、集中力を高めることにもつながります。
‪日々の食べ方をふり返ってみると、もっとおいしく献立を楽しむことができそうです。

部活動開講式

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みに部活動開講式を行いました。

5・6年生の希望者で、これから1年間部活動をがんばっていきます。

部活動は、バドミントン・サッカー・バスケ・タグラグビーです。

体を目いっぱい動かして、がんばってほしいと思います。

今日は、バスケ・タグラグビーが活動を開始しました。

これからたくさん練習を重ねて、成長してほしいと思います。

4年理科 気温の変化もヒョウタンも

画像1
画像2
画像3
4年の理科では、ヒョウタンを育てています。

ゴールデンウィーク前はたねでしたが、2週間ほどたって、

芽が出てきました。「成長が早いなぁ」と驚いていました。

また、1日の気温の変化も測定しています。

今日は「晴れ」の日の1日の気温の変化です。

次回は、「くもりや雨」の日になったら測定します。

6年 部活動開講式

 中間休みに、部活動開講式を行いました。
初めて部活動をする5年生に、
優しくいろいろなことを教えてあげてほしいと思います。
画像1

6年 算数科 文字と式

 本日、「文字と式」のテストをしました。
自主学習で、テスト勉強をしてからテストに臨んだことで、
自信をもって取り組むことができていたように思います。
画像1
画像2

2年 生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
今日は、オクラ、ピーマン、万願寺とうがらしをみんなで植えました。

それぞれ担当する野菜を決めて植えます。

「おうちの人が好きだからこの野菜にしようかな」
「ピーマン育ててみたい!」
など、自分の思いをもって野菜を選びました。

成長が楽しみです。

2年 音楽「ドレミであそぼう」

画像1
画像2
音の高さに気を付けて、聞いたり歌ったりします。

お友達が考えたリズムに合わせて手拍子をしたり、
ドレミに合わせて黒板に貼ったドレミ風船を指さしたりしました。

みんなが知っているドレミの歌も、楽しく歌うことができました。

2年 素敵な姿

画像1
トイレの前を通ると、自分が使った以外のスリッパもそろえる姿が…!!

一歩立ち止まって身の回りを美しくしたり、
周りの人のために動けたり。

とても素敵な姿です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp