![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:137 総数:826552 |
4年生 音楽
リコーダーの音色が美しいです。
去年一年間頑張っていたのがよくわかります。 美しい音色と美しい歌声で教室がふんわり包み込まれます。 モーツァルトの曲を聴く学習もしました。 ドイツ語の曲は難しかったですね。それぞれ感じ方が違いました。 ![]() ![]() 4年生 算数 折れ線グラフ![]() ![]() 問われているものに対して、折れ線グラフを見たらいいのか、棒グラフを見たらいいのかを考えて読み解いていました。 4年生 国語
漢字辞典の使い方や読み方はもうわかってきたでしょうか。
一番画数の多い漢字も知ることができましたね。 何画だったか、覚えているでしょうか。 ![]() ![]() 1組 ランチルーム給食 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ミライシードで確認もしていました。 気温についてはバッチリかな?テストに向けて確認しましょう。 4年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 面白いリズム感や二人の掛け合いなどを聴いて、細かい部分まで聴き入っていました。 音の高低さやほかの楽器にも気づくことができる子もいました。 4年生 給食![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 代表委員
代表委員はみんなが学級内討議で出した意見をさらに話し合っていました。
学校のために、みんなのために、本当に必要なのか、討論しあって考えていました。 みんなのためにありがとう。 ![]() ![]() 4年生 学活3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 学活2
学級内討議では各委員会の方針・目標を知ることができました。
みんな一生懸命に委員会での取り組みを伝えていました。 9年生に引っ張ってもらいながら頑張りました。 ![]() ![]() |
|