京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:81
総数:389134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

2年きずな学習・体育

画像1
画像2
自分の思いを発表しました。体育では気持ちよく運動できました。

1年生・やまびこ学級 春の校外学習

画像1
良い天気になりました。今から出発です!

5年家庭科

画像1
画像2
安全においしいお茶をいれました!

4年音楽

画像1
鍵盤ハーモニカを演奏しながら楽しく歌いました。

3年国語

画像1
自分の考えをしっかり発表できました。

1年体育

画像1
雨もあがり、気持ちよく運動できました。

2年校外学習に行ってきました!

画像1画像2画像3
 今日は校外学習で宝が池公園の子どもの楽園に行きました。

 まずはクイズラリー。班で協力して問題を解きました。
 間違えたら列の後ろに並ぶことになりましたが、誰も責めたり拗ねたりせず、みんなで協力して考えていました。

 みんな遊びタイムでは、学年みんなでふえおにをしました。
 全力で走り回り、いい汗をかきました!

 そしてお待ちかねのお弁当タイム!
 友達とお弁当の中身を紹介し合ったり、好きな食べ物があると「やったー!」と喜んだり…
 お弁当を食べながら、「給食もいいけど、こうやってみんなで喋りながら、外でお弁当を食べられて幸せ!」と言っている子がいました。お家の人が用意してくれたお弁当を、どの子も本当に嬉しそうに食べていました。

 おいしいお弁当を作っていただき、ありがとうございました!
 今日は思い出話をたっくさん聞いてあげてください!

エアーバンド結成

画像1
今年度は掃除時間にクイーンの「Don't Stop Me Now」が流れます。
(もちのろん竹田の夢の応援団長のセレクトです。)
ノリノリの曲なので、だんだん覚えてきたやまびこさんは・・・
ついに本日バンド結成とあいなりました。
ほうきのマイク・ほうきのベース・謎のDJ
3人のエアーバンド「おそうじクイーン」は明日からもノリノリで
お掃除をしてくれることでしょう♪

今週のオモロー

朝ダンスの時間に、少し前に流行ったHAND CLAPを取り入れました。
6年生の体育でしていたこともあり、やまびこさんも踊ってみよう!
そして案の定ドはまりのみなさん。
歌詞に「Cause you don't know」という部分があるのですが、
「あきらか平成♪」と声高らかに歌うみんな。
あきらか令和です。

「チキンです!」「チキンです!」
と急に言うので、今日の給食は豚ひき肉やけど?と言うと・・・
「は?何言ってるの?事故とかおきたらチキンやん。」
それこそ「事件です。」

大好きなスーモの曲をみんなで熱唱していた時。
「先生知ってる?スーモバーガーっておいしいねんで!」
スーモバーガー?はて?住宅関係がついに飲食業にまで進出?
「あ!ちゃうわ。モスバーガーや!」
国産の野菜を使い、おいしいよね。
スーモはモソモソして美味しくないかもね・・・

そして「チキンです!」
間違えました。事件です!!
「ぶっくり ぶっくり ぶりーきゅあー」
というYouTubeに流れるCMがあるそうです。
どう聞いてもどうあがいても、ぶっくり ぶっくり ぶりーきゅあー
にしか聞こえない加齢を感じる耳・・・
誰かがこの事件を解決してくれることを願う水曜日でした。

金曜日は楽しみにしている校外活動です。
体調を整えてくださいね!

6年 理科「ヒトや動物の体」

画像1
理科で新しい単元が始まりました。
ヒトや動物の体の仕組みについて学んでいきます。
自分たちの体や、動物の体について興味を持って取り組んでいました。
これからの学習が楽しみですね!

【6年生】1年生との掃除開始!

画像1
 今日から1年生が掃除を始めることになり、6年生が1年生に教えてくれています。「1年生に伝えるって難しい」という言葉も漏らしていましたが、これからも丁寧に教えていってほしいです。がんばれ6年生!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp