![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:46 総数:530768 |
2年 学校たんけん
いろいろな教室を回って、楽しく過ごすことができました。
教室の中に入らせてもらったり、先生からも説明をしてもらったりして、みんな喜んでいました。 ![]() ![]() 2年 算数科「たし算とひき算![]() ![]() 「17に3をたして20になります。」 「20にあと1をたして21です。」 と、声を出して説明することも上手にできていました。 1年生の時よりもぐーんと難しくなったたし算とひき算ですが、みんな頑張っています。 修学旅行33
6年生無事、学校へ帰ってきました。
運動場で解散式をした後、下校します。 5年生 家庭科「私の生活大発見!」
5年生は、家庭科で初めての調理実習をしました。
今日はガスコンロの使い方を知り、やかんでお湯を沸かしてお茶を入れ て飲みました。 自分たちで入れたお茶は、とても美味しかったようです。 お家でも家族のためにお茶を入れることができるといいですね。 ![]() 修学旅行32
姫路城3
道徳の授業で学習した「昭和の大改修の心柱」に実際に触れたり、模型を見たりして、過去の人々の願いや思いを全身で感じることができました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行31
姫路城2
階段がとっても急な作りになっていることや城を守るための様々な仕掛けを見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行30
姫路城1
まるで戦国時代にタイムスリップしたかのように、険しい道を進んで天守閣の頂上を目指しました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行29
いよいよ姫路城内にすすんで行きます。
![]() 修学旅行28
無事に姫路城に到着しました。
姫路城を見ながら、昼食のお弁当をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行27![]() |
|