2年生 いもの苗植え
いもの苗植えスペシャリストの方々にお世話になり、いものなえうえを行いました。
天気が良く、少し暑いぐらいでしたが、スペシャリストの方々が的確に教えていただき、無事に植えることができました。
これから、水やりが肝心です。忘れずに水やりができるかな。
もう、今から秋が待ち遠しくなっている子どもたちでした。
【2年生】 2024-05-14 12:46 up!
【花背】先生のお弁当
H先生のお弁当がとってもかわいいです!
[image1.jpeg][image3.jpeg]
【5年生】 2024-05-14 11:55 up!
【花背】お弁当の時間
おいしいお弁当を食べました。
今日、お誕生日の人がいたので、みんなでハッピーバースデーを歌いました!
朝早くからお弁当作りありがとうございました。
[image0.jpeg][image1.jpeg]
【5年生】 2024-05-14 11:52 up!
【花背】入所式
子どもたちは元気に花背山の家に到着しました。
新緑が美しいです!
入所式で山の家の方のお話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。
[image1.jpeg][image2.jpeg]
【5年生】 2024-05-14 11:49 up!
【花背】出発式
体育館で出発式を行いました。
3泊4日がんばります!
[image0.jpeg]
【5年生】 2024-05-14 11:45 up!
京都市立岩倉北小学校学校沿革史
【学校沿革史】 2024-05-13 17:46 up!
令和6年度岩倉北小学校 校是
【学校教育目標・経営方針】 2024-05-13 17:45 up!
2年生 ゆうぐ名人に認定!
3つの約束
1.3つギュ!
2.親指 下!
3.人の体にさわらない!
この約束を覚え、守れている人からゆうぐ名人になれます。
この日は、ゆうぐの学習が最後でした。
認定された人から休み時間もゆうぐで遊べます。
「早く滑り台をしたい!」
とみんな必死に約束を守っていました。
【2年生】 2024-05-13 17:35 up!
2年生ありがとう
2年生が学校探検に連れて行ってくれました。
教室の説明やクイズをしながら学校を探検し、1年生はより学校にくわしくなることができました。それといっしょに、優しく頼もしい2年生と仲良くなったことが嬉しかったようです。
【1年生】 2024-05-13 17:35 up!
4年 外国語活動
外国語活動では好きなもの嫌いなものを使って自己紹介を行いました。友達から聞いた好きなもの,嫌いなものでビンゴゲームをすると,とても盛り上がりました。
【4年生】 2024-05-13 15:09 up!