![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205401 |
くすのき「としょかんたんていだん」
図書館の本は分類されていることを教えてもらいました。
そのあと学校司書の先生からミッションが出されました。 本の題名とヒントから,本探しをしました。 すると本の中から秘密の言葉が…。 言葉をつないで……完成! 「やったあ」とみんな大喜びでした。 ![]() 4年生 音楽科「いいことありそう」![]() 4年生 体育科「リレー」
体育科で「リレー」の学習をしています。バトンパスを意識して取り組んでいますが、なかなか流れるようなバトンパスになりません。どうしても受け取ってから走りだしてしまうバトンパスになってしまうので、そこを改善しようとどのチームも練習を頑張っています。
![]() 5年 1年生に愛をこめて…![]() ![]() ![]() くすのき6年 毛筆「花」
ほ先の向きに気をつけて毛筆で「花」を書きました。ポイントをみんなで話し合った後、良い姿勢で一画一画集中して書くことができました☆
![]() ![]() ![]() 5年 外国語「Hello,friends!」
自分の自己紹介カードを書き、次の時間の交流に向けて、ペアになって友達と自分のことを交流しました。学習した表現をしっかり言えている子が多いので、次の時間を楽しみにしていました。
![]() ![]() 5年 掃除の時間
久しぶりの掃除の時間です。協力して、隅々まで丁寧に掃除をしていました。
![]() ![]() 5年 図書館に…
図書館での学習で子どもたちが調べ学習をしたプリントが展示されています。
「石田小学校図書館ラーメンマップ」!担任の先生が大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 体育委員会の取組
5月は「投げる力を鍛えよう!」を目標に全校で取り組んでいます。運動場ではボールをどれだけ遠くに投げられるかを確かめる場をつくりました。
![]() 5年 図画工作科「紙から生まれるすてきな明かり」
紙の形を工夫し、光の様子がどのように変わるのかを試しながら作っていく子どもたち。完成が楽しみです!
![]() ![]() ![]() |
|