![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:428702 |
3年 参観授業、ありがとうございました!![]() ![]() 2年 参観授業!![]() ![]() 1年 初めての参観授業![]() ![]() わかば学級 参観授業!![]() 4年 社会 「京都府の様子」![]() ![]() 南側に市街地が多く、北は日本海の海の幸がとれることなど、たくさん調べることができました。 【5年】顔をかこう【図工】
GIGA端末で自分の顔を撮影してから、みながら絵をかきました。バランスをとることを意識しました。
![]() ![]() ![]() 【5年】体積の求め方【算数】
直方体の体積の公式を使って、工夫しながら形の複雑な立体の体積を求めました。面積を求めるときの工夫をいかしながら、考えることができました。
![]() ![]() ![]() 【5年】天気のゆくえ【理科】
4年生までの学習で、天気について知っていることを出し合いました。
![]() ![]() ![]() 【5年】枯れた菜の花?【理科】
菜の花の、『花のつくり』を学習した子どもたち。
今度は、花がついていたところより下にあった『なぞのもの』を解体しました。 出てきたのは、種子。めしべがおしべから花粉をもらって、種子の元を虫眼鏡でみつけていた子どもたちは、「やっぱり!」と納得の様子です。 いきいきと学習しています。 ![]() ![]() ![]() 2年 国語 「ふきのとう」
参観日に向けて、音読劇の練習を頑張っています。
グループで協力しながら、楽しい劇を披露したいですね。 ぜひ音読劇を見に来てください! ![]() ![]() ![]() |
|