![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:346476 |
さとやまみらい科「大好きわたしたちのまち」2![]() ![]() さとやまみらい科だけでなく、社会科でも郵便局などの地図記号を習いますので、 子どもたちも郵便局の場所を白地図で確認していました。 最後は竹の里公園で少し休憩をして学校に帰りました。 教室でも場所の確認や次はどこを見に行きたいかなど話し合いました。 5年 本に親しんで
図書館での読書。自分の世界に入り、じっくりと読む時間を過ごしました。高学年は、1年間で5000ページを目標に読みます。高学年だからといって「絵本は読んじゃダメ!」なんてことはありません。自分が手に取った、その本のよさの出合いを大切にしてほしいと思います。
![]() ![]() 4年生 外国語活動![]() 今日は、いろいろな国の言葉であいさつをしました。 みんながよく知っている英語の「Hello」だけじゃなく、インドネシアやサウジアラビアでのあいさつも知りました。 さとやまみらい科「大好き!わたしたちのまち」![]() ![]() 校区にある竹林や大蛇ヶ池の方へ行きました。 3年生も改めて竹林の大きさや大蛇ヶ池の大きさを感じていました。 【再掲】令和5 年度 後期学校評価結果について【再掲】令和5 年度 前期学校評価結果について国土の中の日本![]() ![]() 50m走をしました。![]() ![]() 子どもたちも楽しそうに一生懸命に走っていました。 「去年より速くなった!」などの喜んでいる姿もありました。 4年生 図画工作科![]() ![]() ![]() ビー玉やブラシなどを使って、絵の具で模様を描きました。 子どもたちは、それぞれの方法で模様を描くことができました。
|
|