京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:120
総数:455947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和6年度西野だより4月号

令和6年度西野だより4月号につきましては、下記リンクよりご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="156621">令和6年度西野だより4月号</swa:ContentLink>

♪4月町別集会 その2

 町ごとのリーダーを中心に、話し合いを進めました。
画像1
画像2
画像3

♪4月町別集会 その1

 町ごとに、各教室に分かれて集まりました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 町別集会に向けて その2

 迎えに来た6年生と一緒に、教室へ行きました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 町別集会に向けて その1

 1年生にとって、初めての町別集会です。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 2回目の給食当番

 1年生にとって、2回目の給食当番です。昨日より、スムーズに進んでいました。
画像1
画像2

♪給食室サービスホール掲示

 給食室サービスホールです。入学を祝う掲示物でいっぱいです。
画像1
画像2

6年 掃除

 今日から掃除も始まりました。早く終わったらほかの人の手伝いを…みんなで協力する姿が素敵ですね。そして、6年生は1年生の掃除のお手伝いをします。早速、テキパキ取り組んでくれました。
画像1

6年 体育

 体育の最初の学習は、総合遊具の正しい使い方をみんなで確認してから、体ほぐしとして、綱引きをしました。並びや声かけをチームで工夫していました。
画像1

6年 国語〜GIDA端末を使って〜

 春といえば…
 子どもたちの中でもイメージできるものはそれぞれでした。そんな「春といえば」を五・七・五・七・七の短歌で表現してみます!どんな短歌ができるのか楽しみです!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 1年生をむかえる会
5/20 避難訓練

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校のきまり

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp