京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:48
総数:246341
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 6日(木)代表委員会 11日(火)児童朝会 13日(木)〜14日(金)6年修学旅行 18日(火)クラブ活動 21日(金)2年非行防止教室 6年租税教室 24日(月)4年非行防止教室 25日(火)クラブ活動 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

1年生 せいかつ「さいてほしいな わたしの おはな」

あさがおのたねから、お手紙が届きました。
「なまえをつけてね」「ふかふかのしっとりべっどで」とあったので、こどもたちは一生懸命植木鉢に土を入れて、ていねいに種を植えました。これから毎朝の水やりが楽しみですね。
画像1画像2

1年生 こくご「てすと」

1年生になってはじめてのテストをしました。
「あいうえお」の文字をなぞったり、絵と言葉を繋いだりするテストでした。
最後の1画のなぞりを忘れたり、問題を見落としたりしていましたが、少しずつ慣れていきましょう。
画像1

1年生 おはなしたまてばこ

今日は、2回目のお話玉手箱でした。
「えがない えほん」を読んでいただき、子どもたちは朝から大笑いしていました。
楽しい時間を、ありがとうございました。
画像1

1年生 ずこう「ちょきちょきかざり」

ずこうでは、はさみを使う練習をしました。
春の国語の学習「はるが きた」で校庭で見た春の絵を切って、Tシャツに貼りました。
上手にはさみを使うことができました。
画像1画像2

1年生 たいいく「かけっこ・リレーあそび」

体育では、かけっこ・リレー遊びをしました。
「うねうねリレー」や「くるくるリレー」をしました。
ふり返りには、1番になれなかったことを悔やむ子どもたちの姿がありました。
次の時に、どんなことを意識して取り組むのか、楽しみです。
画像1画像2

1年生 さんすう「いくつと いくつ」

今日は、9はいくつといくつになるかについて、調べました。
数字カードを出し合って、「9」を作るゲームは、とっても盛り上がりました。
プリントでも練習していきましょうね。
画像1画像2

1年生 こくご「よく きいて、はなそう」

国語の学習で、友だちの好きな遊びを尋ね合いました。
尋ねるだけでなく、自分は同じか、ちがうか。そのほかの「いつ」「どこで」「だれと」「なにを」「どのように」などの「質問言葉」をみんなで広げながら、実際に好きな遊びを聴き合いました。
さらに、中間休みも使いながら、今日仲良くなったお友達の名前を覚えられるような活動をしました。今日は3人の名前を覚えました。これからもどんどん仲良くなっていってほしいです。
画像1画像2

1年生 せいかつ「わたし できるよ」

生活の学習では、1年生になってできるようになったことをふり返りました。
学級目標もみんなで確認し、「もっとできるようになりたいこと」を考えました。
「えい、えい、おー!」と気合いを入れて、1学期も頑張ります!
画像1画像2

2年 図画工作科「しんぶんとなかよし」

画像1画像2画像3
 図画工作科では「しんぶんとなかよし」の学習で新聞紙を使ってたくさん遊びました。丸めたり、破いたり、巻いたり、くっつけたりして洋服や生き物、テント、ふとんなど色々なものを作っていました。帰る時まで空いている時間に直し続けて、大事そうに持って帰った子もいました。身近な新聞紙、どんどんイメージが広がりました。新聞紙集めに協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

来た時よりも美しく

画像1画像2
野外炊事の片づけはみんなで徹底的にピカピカにしました。ずっとお皿や鍋についた炭をとろうと磨いている子や、机の上を整理整頓する子。どの子も最後まで頑張っていました。山の家の職員さんも驚いて「ありがとう」と言ってくださりました。この後、ふり返りを書いて退所式をします。その後バスに乗り学校に帰ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp