京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up24
昨日:224
総数:744385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

7年生 TS集会2(過去投稿)

4月12日に行われたチームステージ集会では7年生がチームステージのリーダーとして、5・6年生の緊張をほぐしたり、楽しくおしゃべりをしたりする姿が見られました。また、各学年の目標もお披露目し、この一年各学年で何を頑張るのかを発表し合いました。最後は時間が余ったので、実行委員VSチームステージ生徒でじゃんけん対決を行いました。楽しそうな話声や笑い声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 TS集会(過去投稿)

4月12日にチームステージ集会がありました。これは、6年生の時から取り組んでいる「power upプロジェクト」の一つです。「power upプロジェクト」は総合で「働く」ということについて考えたときに「自分たちも誰かのために働こう」という思いを抱き、始まった活動です。その取り組みの「TSスタート集会」プロジェクトが中心となり、プログラムや遊びを考えてくれました。今回からTSに新たに入った5年生も最初は緊張した様子でしたが、7年生がうまく緊張をほぐし、3つの学年で楽しそうに過ごす姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、植物の養分がどこから来るのかを調べました。
安全に気を付けながら、ヨウ素液に浸した植物の根、茎、葉が
どう変化したのか、よく観察して確認しました。

1年生 植物の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、1組の先生にお手伝いいただき、植物の種まきを行いました。
みんながずっと楽しみにしていた種植え。
「おおきくなあれ!」とおまじないをかけながら水やりをしていた子も…。

ここから成長していくのがとても楽しみだね!

1年生 あさがおの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は種まき第二弾として、あさがおの種まきを行いました。
1組の先輩の話を真剣に聞き、植え方を学んだ後、いざ実践!

自分だけの植木鉢にあさがおを植えたことがとても嬉しかったようで、
「上手にできたよー!」や「早く咲いてほしいなー!」とたくさんの感想を伝えてくれました。 

1年生 楽しい体育

画像1 画像1 画像2 画像2
体育では、いろいろな体ほぐしの運動遊びに取り組んでいます。
この間はみんなで手を繋いでフラフープくぐり!
たくさんの笑い声と、「こっちからくぐるとやりやすいよ!」と協力し合う声が聞こえてきました。

6年生 蓮花タイム

蓮花タイムの学習で、クラスで分担をして向島の歴史を知るために地域の「駒札」を探しに行きました。
巡回をしていると、「先生、見付けたで。」「2個見付けた。すごいやろ」と嬉しそうに教えてくれました。
今回見付けた地域の「駒札」は次の蓮花タイムの時間に何が書かれているのかじっくり調べ、クラスで共有しようと思います。
自分たちでフィールドワークのルートを決めて、行動計画を立てて実行できたことは今後の6年生の力になると思います。
素晴らしい6年生の姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科4

画像1 画像1
今回の実習では、
香ばしい香りと味わいが特徴のほうじ茶、
初めて飲む子も多かった玄米茶、
そして、4年生の社会科の学習でも扱った
宇治茶の3種類のお茶を飲み比べました。

それぞれのお茶には、
それぞれのお茶なりのよさや魅力があります。
子どもたちも、
「ちょっと苦いけど宇治茶が好き。」
「ほうじ茶の後味がすっきりする感じが好き。」
などと、好きなお茶を見つけたり、
それぞれのお茶のよさに気付いたりしていました。

ちなみに、お茶が苦手だと言っていた子も、
みんなと一緒に実習してお茶をいれたことによって、
飲むときはちょっぴり笑顔でした(*^^*)
そんなところも、実にかわいらしかったです☆

5年生 家庭科3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5−4の様子です。

「おいしい!」
「もっと飲みたいな!」
「ちょっと苦いな…。」
と感想が様々なのも、実にかわいらしいです。

おいしいお茶をいれた後は、
みんなで協力して後片付けをしていました。

テキパキと後片付けをしたので、
ふりかえりの時間もしっかりとることができました。
初めての調理実習でしたが、
みんな、よくがんばりましたね!!

5年生 家庭科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5−3の様子です。

「ガス栓開けた?」
「換気はちゃんとしてる?」などと、
班のみんなで安全管理も抜かりなく行い、
めあての一つである「安全に気を付けて」を
しっかり守ることができていました。

さすがです! ナイス5年生☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 健康安全日
内科検診(1-3,6-2 13:20〜)
聴力検査(5・9年)
5/17 眼科検診(2,4,6,7,1組 13:30〜)
水着販売(12時30分〜13時30分)
5/20 内科検診(2-2,4年 13:30〜)
ピア交流活動(体育)縦割り練習
5/21 内科検診(8年 13:20〜)
秀蓮フェスティバル体育の部 ステージ練習(1組1・2限,V3・4限)
5/22 内科検診(2-3,2-4,6-3,6-4 13:20〜)
秀蓮フェスティバル体育の部 ステージ練習(B1・2限,T3・4限)
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp