京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up22
昨日:224
総数:744383
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
みつばちの動きを動画を通して観察しています。
集団で行動しているみつばちの姿に思わず声が出ている子どももいました。
学習が楽しみですね。

4年生 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会をリモートで参加している様子です。
友だちが進めている様子を見て刺激を受けている子どもたちもいます。
今年、4年生はベーシックリーダーとしていろいろな場面で活躍する姿が見られます。
友だちと助け合い、高めあっていきましょう。

本日の8年生 国語「枕草子編」

画像1 画像1
画像2 画像2
「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは・・・・」
8年生は枕草子を国語の授業で行いました。「授業の中で季節について自分たちの経験を話し合っていました。「冬の食べ物といえば何〜?」「鍋かな?」「おでんは?」教科書の確認をしながら,意見交換も行っていました。
「夏は夜」「秋は夕暮れ」「冬はつとめて」・・・趣深さを知る授業となりました。

ピア交流活動 1年生と掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秀蓮の最高学年となった9年生。
1年生とともに,ピア交流活動として掃除のお手伝いをしています。
掃除の仕方を教えてあげたり,一緒に掃除をしたりしています。
お互いに良い表情で過ごしていました。
さすが9年生!

9年生の先生方から愛のある掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生フロアがとても熱いです!
学年一丸となってこれから,修学旅行,秀蓮フェスティバル体育の部などの行事に取り組んでいきます!
9年生の先生方も燃えています!

7年生 保健体育

保健体育の学習では、雨が降ってグラウンド状況が悪かったので、教室で保健の学習を行っていました。
栄養のバランスと健康について、小池先生が全身で表現しならが生徒の学びを少しでも深めようと工夫してくれていました。
生徒も答えようと考える姿がたくましかったです。
躍進できるよう、これからも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会

社会の学習では、税金の学習をしていました。
私たちの払っている税金がどのように使われているのかを考えることで、日本がどのようにして政治を行っているのかたくさんの意見が出ていました。
自分の意見を伝えることがたくさんできていて素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 昼休みの様子

昼休みの様子です。
雨が降っていたので、GIGA端末を使ったり、自分たちで定規を使った新たな遊びを考えてすごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

家庭科の学習は、家族が喜ぶ素敵時間を考えるために、自分の生活時間の使い方を考えて友達と伝え合って考えていました。
考えた計画と同じように動けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝の様子

朝の準備をしてからは朝の会まで読書に取り組んでいます。
読書をすることで本から色々な知識を身に付けることができますね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 健康安全日
内科検診(1-3,6-2 13:20〜)
聴力検査(5・9年)
5/17 眼科検診(2,4,6,7,1組 13:30〜)
水着販売(12時30分〜13時30分)
5/20 内科検診(2-2,4年 13:30〜)
ピア交流活動(体育)縦割り練習
5/21 内科検診(8年 13:20〜)
秀蓮フェスティバル体育の部 ステージ練習(1組1・2限,V3・4限)
5/22 内科検診(2-3,2-4,6-3,6-4 13:20〜)
秀蓮フェスティバル体育の部 ステージ練習(B1・2限,T3・4限)
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp