![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:376250 |
【6年】道徳開き![]() ![]() ![]() 道徳の学習ってどうしてするの?みんなで考えてスタートしました。 友だちの考えを聞いて想像して自分の考えを深める、聴き合う時間を大切に進めていきたいと思います。 【6年】朝ラン![]() ![]() 【1年】体育「ようぐあそび」![]() ![]() フラフープを回したり、転がしたり、くぐったり、 いろんな遊び方で楽しみました。 【1年】図画工作「ねんどで ごちそう なにつくろう」![]() ![]() ちぎったり、まるめたり、のばしたり、 おいしそうなごちそうがたくさん出来上がりました。 【1年】国語「よくきいて はなそう」![]() ![]() と、友だちにすきな遊びを聞きました。 また一つ、友だちのことを知ることができましたね♪ 【6年】科学センター学習![]() ![]() ![]() どの重さの手玉をどのくらいで飛ばせばよいのか…実験しながら進めていました。 【6年】科学センター学習![]() ![]() ![]() 衝突するゲームとして、ビリヤードを使って学習しました。 【6年】科学センター学習![]() ![]() ![]() 朝早くからバスに乗って科学センターに行きました! 到着してからは、それぞれのクラスに分かれて授業を受けました。 【6年】科学センター学習 その2
2組の学習の後半は、化石標本のレプリカづくりをしました。
型に石膏を流しいれ、絶滅したサメの仲間「メガロドン」の歯の化石のレプリカを作りました。 一人一人、りっぱなレプリカが出来上がりました! ![]() ![]() 【6年】科学センター学習
24日、科学センター学習に行きました。2組は地学領域の学習を行いました。
ばらばらになった骨をみんなで組み立てて、何の動物の骨かをさぐりました。 さて、何の骨でしょうか…? ![]() ![]() ![]() |
|