![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:346448 |
【1年】良い姿勢で
1年生は、担任の先生から「読むときの姿勢」を教えてもらっていました。
背筋をピンと伸ばして教科書を目線の前にしっかりと立てて、良い姿勢で読もうとがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年】ぐんぐん そだて おいしい やさい![]() ![]() ![]() この日は野菜の苗を植えました。苗や土を優しく丁寧に扱う姿から、植物を大切にしようとする心優しい姿が見られました。 これからの成長が楽しみですね!!ぐんぐん育て。大きく元気に☆ 【3年】シャトルラン![]() ![]() ![]() リズムに合わせて自分の力を出し切り、がんばっていました。 記録に挑戦する友達を応援する姿も素敵でした。 学校沿革史4年生 音楽![]() ![]() 階名に合わせて体を動かしたり、みんながよく知っている歌を歌ったりして楽しく活動しました。 たねの観察をしました。![]() ![]() ヒマワリとホウセンカの種を虫メガネで観察しながら、 色や形、大きさなどワークシートに書きました。 次は種を植えます。 あおぞら学級 生単 やさいをそだてよう![]() ![]() ![]() あおぞら学級 SATOタイム![]() ![]() 図画工作 立ち上がれ!ねんど![]() ![]() ![]() 立体的なタワーや建物を作りました。 それぞれ工夫して作ることができました。 【2年】ひょうとグラフ![]() ![]() すきな遊びアンケートの結果をわかりやすくするにはどうすればよいか、みんなで考えました。 「ひょうやグラフにするとわかりやすいね。」「どれが一番人気かすぐにわかるよ。」「自分たちのクラスのことも調べてみたいな」という声がきこえてきました。 これからいろんなところで活用できるといいですね。 |
|