4年生 国語科「聞き取りメモのくふう」
国語科では、大事なことを落とさずに話を聞くために、メモを取るときの工夫を考える学習をしています。
今日は学習したことをもとに、聞いた内容をメモにとり、友だちに伝えました。
後から見返したときに分かりやすいメモを取ることができました。
【4年生】 2024-05-10 20:15 up!
道徳 ブルラッシュ
道徳で【ブルラッシュ】を学習しました。
それぞれの国にそれぞれの遊びや文化があり,違いや共通点に気づいて,楽しみながら授業を受けることができました。
【4年生】 2024-05-10 20:14 up!
1年生 国語「はなのみち」
登場人物の行動について、叙述や挿絵を基に考えました。登場人物が何をしたのか、そのときにどんなことを話しているのか想像をしてワークシートに書きました。
【1年生】 2024-05-09 19:34 up!
1年生 体育「かけっこ・リレーあそび」
バトンパスをしながら、グループで対戦しながらリレーあそびをしました。応援したり声をかけたりして、一生懸命走りました。
【1年生】 2024-05-09 19:31 up!
6くみ それぞれの教室でがんばっています
音読を頑張る教室、時計の学習を頑張る教室、それぞれの教室で集中して学習をしました。
一人一人が課題に向かって活動をしていました。
【6くみ】 2024-05-09 19:26 up!
5年生 家庭科「私の生活、大発見」
コンロの火をつけるのも、注意深く頑張りました。みんなで話し合いながら、協力して活動しました。
【5年生】 2024-05-09 19:24 up!
5年生 家庭科「私の生活、大発見」
家庭科室のコンロの使い方を確かめながら、グループで協力しておいしいお茶をいれる活動をしました。お茶の葉の量を考え、やかんはどの種類を使えばよいか考え、それぞれのグループでがんばって活動をしました。
【5年生】 2024-05-09 19:22 up!
1年生 体育「50m走」
【1年生】 2024-05-09 19:16 up!
1年生 体育「50m走」
50mを走って、タイムを計りました。子どもたちは楽しく元気に走りました。50mを長い、と感じる子もいれば、もっと走りたい、と思った子がいるようです。がんばりました。
【1年生】 2024-05-09 19:15 up!
本は友だち
5月9日(木)
6くみは毎週木曜日の4時間目に学校図書館を利用し、読書に親しんでいます。
「今日は新しい本を借りよう!」「私は前にも読んだ本がいいな。」
みんなで楽しく読書に取り組んでいます。
あなたは、どんな本が好きですか?
【6くみ】 2024-05-09 18:55 up!