![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:69 総数:375215 |
【2年】体育科「ゆうぐであそぼう」
体育でゆうぐあそびをしました。
初めて総合遊具の3階まで行き、楽しそうにしている子どもたちでした。 遊具を使うときは、 「両手足のうち、3本を遊具につけて昇り降りする。」 「危険な登り方はしない。」 ことに気を付けて使うことを学習しました。 ![]() ![]() 【3年】地図記号の学習![]() ![]() 教科書や地図帳を使って、いろいろな地図記号について調べました。 実際に使われている地図の中にも、いろいろな地図記号が使われていることを知りますます興味をもって調べていました。 【1年】 2年生と学校探検![]() ![]() ![]() 手をつないで仲良くいきました。 たくさん教えてもらってうれしそうな1年生でした。 【6年】下庄(乾川)小学校との交流に向けて
5月末の下庄(乾川)小学校との交流では、歌をともに歌うことになりました。
「マイバラード」です。 これまで歌ってきた「おはようのエール」「つばさをください」・・・そしてこれから「マイバラード」を練習していきます。 ![]() ![]() 【3年】国語「国語辞典を使って」![]() ![]() 国語辞典についてのきまりを学習した後、実際に辞典を使って様々な言葉について調べていきました。 最初こそ、なかなか調べたい言葉にたどり着くまでに時間がかかりましたが、回数を重ねていくうちに、だんだんと早く引けるようになってきました。 【1年】 視力検査![]() ![]() 保健室の先生の話をしっかりと聞きながら取り組みました。 1年生を迎える会![]() ![]() 【1年】 生活 「さいてほしいな わたしのはな」![]() ![]() ![]() 早く大きくなってほしいなという気持ちを込めて植えました。 名前はなににしようかなと一生懸命考えている姿が素敵でした。 令和6年度 土曜塾開催![]() ![]() ![]() たてのつながりも大切にしながら、貴重な体験ができる時間を楽しく過ごしていってほしいと思います。 【1年】 交通安全教室![]() ![]() ![]() 自分の命を守るための約束をしっかりと聞くことができました。 これからも実践していきたいですね。 |
|