![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:118 総数:956237 |
4年 国語「図書館の達人になろう」パート2![]() ![]() 早速読んだ本を書きこんでいる子もいました。 4年 国語「カンジー博士の都道府県の旅」
「カンジー博士の都道府県の旅」の学習では、都道府県の読み仮名を
確認した後、その都道府県にまつわる文章を考えることができました。 中には社会の地図帳を見ながら、その都道府県の有名なものを 調べて書いている子もいました。 ![]() 4年 社会「くらしとごみ」パート3![]() ![]() ![]() 動画や資料から、もやすごみはクリーンセンターに運ばれて そこでもやされて灰になったものを、うめたて処理場に 埋められることがわかりました。 2年生「1年生を迎える会に向けて」
5月10日に樫原小学校の仲間に新しく加わった1年生を歓迎する会が
行われます。 2年生からは昨年度運動会で踊ったダンスとお祝いメッセージを プレゼントします。 お兄さんお姉さんになって張り切っている子どもたち。 1年生に喜んでもらえるように一生懸命練習を頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ねんどでごちそうなにつくろうかな?![]() ![]() ![]() 初めて粘土を使いました。 粘土体そうで準備万端! みんなが思うごちそうを作ることができました! かしのみ1年生☆歩き方教室![]() 安全に横断歩道を歩く練習ができました。 PTAの方や警察官、区役所の方にも元気に挨拶することができました! 学年音楽 パート1![]() ![]() ![]() いつも挨拶で言っている「こんにちは。」が音に合わせるとこんなに 楽しいなんて…! みんなの顔には自然と笑顔が見られました。 うたっておどってなかよくなろう
音楽科では、歌に合わせて振りを付けています。
お友達と一緒に踊りながら歌うことで仲良くなりました! ![]() ![]() 5年 世界の国について知ろう!![]() ![]() 今は世界について学習をしています。 世界の主な国々について、名前や場所、国旗について学びました。 色々な国を知る中で 「この国に行ってみたい!」 という思いをもつ子どももいました♪ なかよしペアのお友達へ
なかよしペアのお友達に名刺を書きました。
自分のことを知ってもらうために一生懸命、似顔絵をかいたり、好きなものの絵をかいたり…。 お友達にこの思いが届くといいな! ![]() ![]() |
|