![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:20 総数:698982 |
6年生 理科「ヒトや動物の体」
理科の学習では、食べ物にふくまれているでんぷんが唾液によってどう変わるか実験をしました。実験用具の使い方を慎重に確認しながら班で協力して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行を終えて![]() ![]() ![]() 【2年生】音楽たのしいね〜パート3〜
1組の音楽の様子です。1年生を迎える会で全校合唱をする「ともだちになるために」♪の練習もしました。大きな声で気持ちよさそうに歌っていました。
![]() ![]() ![]() 【2年生】音楽たのしいね〜パート2〜
「拍のまとまりを感じ取ろう」の学習では、「はしの上で」の歌を2拍子の手遊びをしながら歌いました。友達と楽しそうに交流する姿が見られました。
![]() ![]() ![]() 【2年生】音楽たのしいね〜パート1〜
2組の音楽の様子です。「音楽でみんなとつながろう」の学習では、世界の遊びを楽しく遊びながら歌いました♪
![]() ![]() ![]() 朝学習頑張ってます!![]() 修学旅行を終えて![]() ![]() ![]() 【5年生】 書写 「道」![]() ![]() 文字数は前回と比べて減っていますが、字のバランスやしんにょうの書き方が難しいポイントでした。 とめ・はらいや、筆圧に気を付けて丁寧に書くことができていました。 【5年生】 体育科 リレー![]() ![]() 最初と比べると、バトンパスがスムーズにできる子どもたちが増えてきており、タイムも縮まっているチームが多かったです。 【5年生】 音楽科 音の重なりを感じ取ろう![]() ![]() この単元では、音が重なるよさや美しさについて学習していきます。 今日は「小さな世界」をリコーダーで演奏しました。 |
|