![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:564914 |
4年生 道徳
道徳では、「あいさつができた」という教材で学習しました。
「どんなあいさつがいいだろう」「普段からできているかな」と自分たちの生活を振り返りました。 3、4年 一年生をむかえる会の練習![]() 今日は最後のリハーサルをしました。 楽しいクイズと歌をプレゼントします。 明日1年生が喜んでくれるといいな〜 1年生を迎える会に向けて、歌の練習をしました。![]() 1年生は歌の練習を頑張りました。 元気に一生懸命歌う姿がとても素敵で、 歌の最後にポーズを決めようか!と提案すると みんな元気にポーズを決めてくれました。 英語活動 アンディ先生の自己紹介![]() ALTのアンディ先生と一緒に英語でじゃんけんをしたり、 アンディ先生の自己紹介を聞いたりしました。 特に好きなゲームの話で盛り上がり、子どもたちも 自分の好きなゲームをアンディ先生に伝えていました。 行き帰りの安全について勉強しました![]() ![]() ![]() 3年 外遊び!![]() 違う学年の友だちともいっしょに楽しみました。 4年 自転車免許教室
4月25日(木)
自転車免許教室を行いました。 この日までに、交通ルールや自転車の安全な乗り方について学習し、学科テストをしました。 今日は、コースと乗り方を確認し、実技試験を受けました。 一人一人真剣に取り組むことができました。 後日、自転車運転免許証が交付されます。 今回学んだことを生かして安全に自転車に乗ってほしいです。 ![]() ![]() 4年 ドッジボール!![]() いろんな学年の子と楽しくドッジボールをしました。 4年 まぼろしの花の種!![]() ![]() 今日は、そのまぼろしの花の種を描きました。 「きらきら光っていそう」「形は・・・」「色は・・・」 「誰も見たことない!」「そこでしか咲かない花」など 一人ひとり自分だけのまぼろしの花を想像していました。 4年 1年生をむかえる会に向けて![]() ![]() 今年は「小さな世界」を歌ったり、クイズを出したりします。 クイズは4年生が全部考えてくれました!! 1年生も喜んでくれそうですね! |
|