京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up8
昨日:50
総数:629168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

2年生 図画工作

図画工作の学習の時間の様子です。

先週に描いた絵を模造紙に貼ってまとめる活動のほかに、粘土を丸めたり、握って伸ばしたりしました。
画像1
画像2

2年生 ふきのとう

国語科で「ふきのとう」の学習をしました。

これまでの学習を生かして最後に音読発表会をしました。
読む速さや声の大きさなどに気をつけて音読をしました。
画像1
画像2

3年生 やさしさのバトン

画像1
画像2
画像3
道徳科の学習です。

テーマは『思いやり』。

思いやりの心はバトンのようにつながり、みんなを笑顔にすることに気づいた子どもたち。

進んで親切にしようとする気持ちが高まったようです。

4年生 工夫して計算しよう

画像1
画像2
画像3
算数科の学習です。

「35憶+28億」など、大きな数どうしの計算について、工夫して計算に挑んでいました。

5年生 体積

画像1
画像2
画像3
算数科「体積」の学習に入りました。

いくつかの1立方センチメートルの立体を使って、『大きなかさ』についてじっくり考えていました。

5年生 算数テスト

画像1
算数科「整数と小数」のテストです。

整数や小数を10倍、100倍したときの小数点の動かし方を思い出しながら、じっくり問題にチャレンジしていました。

6年生 ロング昼休みに向けて

画像1
今年度初めてのロング昼休みに向けて、代表委員を中心にクラス遊びの内容について話し合いました。

今後のスマイル(たてわり)遊びを見据えながら、みんなが楽しめる遊びについて真剣に考えていました。

4月24日の給食

画像1
画像2
今日の給食は「ごはん」「牛乳」「豚肉のしょうがいため」「こんぶ豆」「すまし汁」でした。こんぶ豆の大豆は給食室で朝からふっくら炊いて、そのあとスチームコンベクションオーブンでじっくり味を煮含ませました。

児童の感想を紹介します。
「こんぶ豆のあじがあまくてすごくおいしかったです。いいにおいでした。」
「豚肉のしょうがいためは、ぶたにくがたまねぎとあっていて、おいしかったです。」

今日もおいしくいただきました。

いざというときの安心のために その4

画像1
学校生活では、様々なけがや病気のおそれがあります。

子どもたちが安全に、そして何よりも安心して学校生活を送ることができるよう、今後も子どもたちに声をかけ、しっかり見守っていきたいと思っています。

いざというときの安心のために その3

画像1
最後は、三角巾を使った止血法や、気道異物の除去法について講習を受けました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp