4年 音楽
音楽の学習時間の様子です。一人一人がミニの電子キーボードをもって、演奏に取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-05-13 16:43 up!
3年 外国語活動
外国語活動の時間の様子です。協力指導の先生と一緒に学習です。次回はALTの先生とも学習する予定だそうで、英語でのやり取りを楽しんでいます。
【学校の様子】 2024-05-13 13:39 up!
2年 体育
スポーツテストで、今日は立ち幅跳びに挑戦です。タイミングよく、そして力強く跳んで、自分の記録に挑戦していました。
【学校の様子】 2024-05-13 13:36 up!
1年 生活
先日、2年生に学校探検で案内をしてもらい、学校のことをたくさん知りましたが、今日はその確認です。広い小学校なので、まだまだ十分には把握できていないようで、また、時間をかけて知っていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-05-13 13:33 up!
5年 道徳
「あいさつの心」という読み物資料を読んで、自分たちの普段の挨拶について振り返りました。朱雀第六小学校の子どもたちは、みんな気持ちよい挨拶をしてくれます。これからも挨拶を大切にしてほしいです。
【校長室より】 2024-05-13 07:46 up!
2年 算数
時間と時刻について学習しています。学習用の時計を各自が手元に持って、考えています。生活の中でも、意識して学んでほしい単元です。
【学校の様子】 2024-05-13 07:45 up!
5年 体育「リレー」
体育では、「リレー」の学習に取り組んでいます。
今日は初めてタイムを計測しました。これからチームで力を合わせて、タイムを縮めていけるように工夫していこう。
【学校の様子】 2024-05-11 19:27 up!
1年 体育
今日の体育の学習では、休み時間に使えるドッチビーとボールの約束について確認しました。一人ずつ、ドッチビーを飛ばしてみると、予想外のところに飛んで行ったり、すごく遠くまで飛んだりと、とても盛り上がりました。また、ボールの約束を確認したあとは、ボールと仲良くなるために、転がしたり、パスしたりしました。
休み時間、さっそく運動場で楽しく遊んでいました。
【学校の様子】 2024-05-10 17:28 up!
5月10日(金) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・鶏肉のてり焼き・キャベツの煮つけ・赤だし」でした。鶏肉のてり焼きは、スチームコンベクションオーブンを使った献立です。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【学校の様子】 2024-05-10 17:27 up!
2年 図画工作
図画工作では、「ふしぎなたまご」という単元をしています。たまごからどんなものが出てくるか想像しながら絵を描いています。たまごの形や割り方を工夫してつくっていました。
【学校の様子】 2024-05-10 15:32 up!