京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:379
総数:256988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

1年生 算数

画像1
 数字を上手に書けるようになってきました。書き順に気をつけて丁寧に書こうと努力しているのが伝わってきます。今週からは「いくつといくつ」を学習しています。この調子で算数の学習を頑張っていきましょう。

1年 わたしのおひさま

画像1
 図工で「わたしのおひさま」を学習しました。子どもたちはクレパスを使って、自分だけのおひさまを思い思いに描くことができました。色を重ねたり、指でぼかしたりして、すてきな作品ができたので、また教室に飾ろうと思います。

2年 生活 大すきいっぱい わたしのまち〜挿絵を見て〜

画像1画像2
教科書に掲載されている挿絵。
その挿絵から、
施設や働く人を見つけました。

子どもたちは、
見つけた施設と同じものが
紫明地域にあるかどうかなどを考えていました。

2年 音楽 曲に合わせて鍵盤ハーモニカで演奏しよう

画像1画像2
タンギングや小節ごとの練習を続けています。
今日は、音楽に合わせて鍵盤ハーモニカで演奏しました。
練習を重ねるたびに、
少しずつタイミングを合わせられるようになってきています。

朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 本年度も月に一回、「読み聞かせ」ボランティアさんによる、「朝の読み聞かせ」の取り組みがあります。今日は第一回で、各クラス8時35分に着席し、用意していただいたお話を聞きました。

6年生!〜きれいな歌声と音色〜

画像1画像2
音楽科の学習では、合唱の「翼をください」を学習しています。主旋律と副次的な旋律の重なりが非常に重要な合唱曲です。

熱心な指導とみんなの前向きな姿勢で、美しい重なりを表現できるようになりました。

合奏では、「ラバーズコンチェルト」を合奏しています。リコーダーのシのフラットや高いファの音を意識しながら演奏していました。

成長を感じた1時間でした!

4年 総合的な学習 「葵祭について知ろう」

画像1画像2画像3
 4年生は総合的な学習で、京都の葵祭について学習しました。長く紫明学区に住んでいらっしゃる地域の方をゲストティーチャーにお招きして、葵祭の歴史や、お祭りに関わる方々の話を聞きました。
 子どもたちは、木製で昔から使用されている牛車が日本に3台しかなく、そのどれもが葵祭や御霊祭りに使用されていることに大変驚いていました。5月15日の葵祭の巡行が楽しみですね。

2年 図工 ふしぎなたまご〜たまごの形を考える〜

画像1画像2
ふしぎなたまごを割ると、
どのような世界が広がるかを想像しながら、
ふしぎなたまごの形を考えました。
友だちの考えを聞きながら、
イメージを膨らませていました。

国語 おすすめの本を紹介しよう

画像1
これまでに読んだ本の中から、
友だちに伝えたい本を選び、お互いに紹介し合いました。

1年生 給食当番

 給食当番をがんばっています。6年生が教えてくれたことをしっかり吸収して、今日は1年生だけで給食当番をすることができました。おいしい給食を食べられることに感謝して、これからも給食当番の仕事をがんばっていきましょう。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp