京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:350
総数:734246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

7年生 ジョイントプログラム(過去投稿)

4月中旬に前期課程の総復習であるジョイントプログラムがありました。次回からは、ジョイントプログラムではなく、学習確認プログラムに変わります。学習確認プログラムの第1回は、10月にあります。後期課程の学びも始まって1か月が経ちますが、家庭学習や日々の学習を通して、着実に力を積み上げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 委員会・係決め(過去投稿)

新しいクラスが始まってすぐに、委員会・係決めを行いました。積極的に委員会に立候補してくれる生徒もおり、7年生に向けてやる気が感じられました。学校や学級をよりよくするために、それぞれの役割に責任を持って積極的に取り組んでほしいと思います!
画像1 画像1

7年生 給食の様子

今年からは、39人分の給食を配膳しなければなりません。食べる時間を確保するために、決めた目標は10分以内の配膳!!!日々、目標の10分を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年生 日常の様子

帰りの会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年生 学年集会(過去投稿)

7年生が始まってすぐに学年集会を行いました。担任の紹介や学年目標の発表、7年生としてどんなことを頑張ってほしいかなどの話がありました。7年生の学年目標は「躍進〜憧れられる集団を目指して〜」です。これまでの力を活かして、チームステージのリーダーとしてさらに成長する一年にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

リコーダーの音色が美しいです。
去年一年間頑張っていたのがよくわかります。
美しい音色と美しい歌声で教室がふんわり包み込まれます。
モーツァルトの曲を聴く学習もしました。
ドイツ語の曲は難しかったですね。それぞれ感じ方が違いました。
画像1 画像1

4年生 算数 折れ線グラフ

画像1 画像1
折れ線グラフと棒グラフが重なったグラフの読み取りに挑戦しました。
問われているものに対して、折れ線グラフを見たらいいのか、棒グラフを見たらいいのかを考えて読み解いていました。

4年生 国語

漢字辞典の使い方や読み方はもうわかってきたでしょうか。
一番画数の多い漢字も知ることができましたね。
何画だったか、覚えているでしょうか。
画像1 画像1

1組 ランチルーム給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の廣瀬先生といっしょに「みんなが楽しく給食を食べるためにはどうしたらよいか」ということについて、たてわりグループで話し合いました。給食を食べるときの姿勢や、マナーについて考えることができました。そのあとのランチルーム給食では、姿勢よく食器をもって食べている生徒が多かったです。お家での食事の姿勢やマナーについて話し合ってみてください。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の気温を外に行ってはかりに行っていました。
ミライシードで確認もしていました。
気温についてはバッチリかな?テストに向けて確認しましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 耳鼻科検診(2,5,7年 13:30〜)
5/14 再検尿
内科検診(9年 13:30〜)
5年モノづくりの殿堂(午後)
5/15 内科検診(1-2,5年 13:20〜)
学習確認プログラム テスト(9年)
水着販売(12時30分〜13時30分)
5/16 健康安全日
内科検診(1-3,6-2 13:20〜)
聴力検査(5・9年)
5/17 眼科検診(2,4,6,7,1組 13:30〜)
水着販売(12時30分〜13時30分)
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp