京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up34
昨日:83
総数:432983
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分も人も大切にし、学びを生かして未来を拓く子」

ゴーゴー5年生 〜身体計測 よい姿とは〜

 よい姿を考えて,静かに移動したり,あいさつをしたりとめあてをもって活動できていました。いい雰囲気継続ですね♪
画像1
画像2
画像3

ゴーゴー5年生 〜レッツスタートイングリッシュ〜

画像1
画像2
画像3
 5年生になると英語の時間も2時間に増えて,使う英語も増えます。なんでもチャレンジしていってほしいと思います。ゴーゴー5年生!

ゴーゴー5年生 〜理科 新たな先生と共に〜

画像1
画像2
 新しい先生と共に理科の学習を進めていきます。色々な先生と共にどんどん成長しましょう♪

ゴーゴー5年生 〜算数 整数と小数〜

 高学年の理想の授業に向けて,担任も子どもたちも取り組んでいます。みんなで頑張って解決していけるといいですね♪
画像1
画像2
画像3

6年 音読の学習

国語の学習で、音読をしていました。並行して、ロイロノートで音読の宿題を提出する方法も確認していました。
画像1
画像2

4年 力を合わせて ばらばらに

国語の学習の様子です。先生の説明を聞いた後、グループで活発に話し合っていました。
画像1

3年 前に出て発表

早速、教室の前に立って、友だちに説明している子がいました。いい雰囲気で学習していました。
画像1

あおぞら 〜生活単元学習〜

画像1画像2画像3
日直カードを作りました。
日直さん、がんばってくださいね!

あおぞら 〜春のフレンドタイムに向けて〜

画像1画像2
春のフレンドタイムに向けて、
新1年生のためにメダルを作りました。
素敵な作品ができました。

あおぞら 〜生活単元学習〜

画像1画像2
新しくジャガイモを植えました。
大切に育てていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp