【2年】1年生を迎える会のれんしゅう
1年生を迎える会のれんしゅうをしました。「あおいそらにえをかこう」の歌を元気に歌っています。本番まで練習をがんばります!
【学校の様子】 2024-04-26 19:02 up!
【1年】算数「かずとすうじ」
1〜5の数字を書く練習をしました。
お手本をよく見ながら、丁寧に書くことができました。
【学校の様子】 2024-04-26 19:02 up!
【6年】国語 帰り道
2人の登場人物の人物像を比べながら読み進めています。
人物像が分かる部分に線を引き、交流しました。
【学校の様子】 2024-04-26 19:02 up!
【6年】道徳開き
両クラス道徳の学習が始まっています。
道徳の学習ってどうしてするの?みんなで考えてスタートしました。
友だちの考えを聞いて想像して自分の考えを深める、聴き合う時間を大切に進めていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-04-26 19:02 up!
【6年】朝ラン
朝ランが始まりました。今年度は希望制ということでしたが、やる気いっぱいの子がたくさん!朝からしっかり時刻を見て、醍醐寺の方へ走っていきました!コーチの話をしっかり聞いて…頑張れ6年生☆
【学校の様子】 2024-04-26 19:02 up!
【1年】体育「ようぐあそび」
フラフープをつかった遊びをしました。
フラフープを回したり、転がしたり、くぐったり、
いろんな遊び方で楽しみました。
【学校の様子】 2024-04-26 19:01 up!
【1年】図画工作「ねんどで ごちそう なにつくろう」
はじめてのねん土をつかった学習をしました。
ちぎったり、まるめたり、のばしたり、
おいしそうなごちそうがたくさん出来上がりました。
【学校の様子】 2024-04-26 19:01 up!
【1年】国語「よくきいて はなそう」
「すきなあそびをおしえてください。」
と、友だちにすきな遊びを聞きました。
また一つ、友だちのことを知ることができましたね♪
【学校の様子】 2024-04-26 19:01 up!
【6年】科学センター学習
おはじきとばしで、実験しながら勝負もしました。
どの重さの手玉をどのくらいで飛ばせばよいのか…実験しながら進めていました。
【学校の様子】 2024-04-26 19:01 up!
【6年】科学センター学習
1組は物理の学習「しょうとつのエキスパートになろう!」でした。
衝突するゲームとして、ビリヤードを使って学習しました。
【学校の様子】 2024-04-26 19:00 up!