京都市立岩倉北小学校学校沿革史
【学校沿革史】 2024-05-13 17:46 up!
令和6年度岩倉北小学校 校是
【学校教育目標・経営方針】 2024-05-13 17:45 up!
2年生 ゆうぐ名人に認定!
3つの約束
1.3つギュ!
2.親指 下!
3.人の体にさわらない!
この約束を覚え、守れている人からゆうぐ名人になれます。
この日は、ゆうぐの学習が最後でした。
認定された人から休み時間もゆうぐで遊べます。
「早く滑り台をしたい!」
とみんな必死に約束を守っていました。
【2年生】 2024-05-13 17:35 up!
2年生ありがとう
2年生が学校探検に連れて行ってくれました。
教室の説明やクイズをしながら学校を探検し、1年生はより学校にくわしくなることができました。それといっしょに、優しく頼もしい2年生と仲良くなったことが嬉しかったようです。
【1年生】 2024-05-13 17:35 up!
4年 外国語活動
外国語活動では好きなもの嫌いなものを使って自己紹介を行いました。友達から聞いた好きなもの,嫌いなものでビンゴゲームをすると,とても盛り上がりました。
【4年生】 2024-05-13 15:09 up!
4年生 絆を深めよう
もうすぐ若狭の宿泊学習が近づいてきたということで,学年の絆を深めるためにドッチボールをしました。ドッチボールが得意な子も苦手な子も一生懸命ボールを投げて,楽しんでいました。
【4年生】 2024-05-13 15:09 up!
理科 チョウを育てよう
キャベツの葉から一生懸命モンシロチョウのたまごを探しています。
「なかなか見つからないな〜」と苦労していました。
【3年生】 2024-05-13 15:08 up!
歯科検診
【3年生】 2024-05-13 15:08 up!
2年 にぎにぎ ねん土
図画工作科の時間には、にぎったねん土の形から思いついた物を作りました。
船やヘビ、カメなどなど楽しい作品がたくさん出来上がりました。
【2年生】 2024-05-13 15:08 up!
2年 学校探検 本番!
一年生と一緒に学校探検に出かけました。
お兄さん・お姉さんとして、とても優しく一年生を案内していました。
また、自分達で頑張って作った各教室の看板や特別教室のクイズなどを一年生に紹介することができました。
次は一緒に遠足に出かけます。
もう、今から楽しみのようです。
【2年生】 2024-05-13 15:08 up!