京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up4
昨日:61
総数:473828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

2年 ずいきいもを植えました

地域に伝わる大切なお祭り、

ずいき祭についても教えていただきました。

これから、水やり草引き、

しっかりとお世話をがんばっていきましょうね!
画像1
画像2
画像3

和歌山城出発

画像1画像2画像3
お腹が満たされて、出発しようと思ったら、マスコットが現れ、みんな大騒ぎになりました。

昼食

画像1画像2画像3
和歌山城の下にある広場で昼食中です。
みんな、おいしそうに食べています。
お腹も満足して、次の移動に備えています。す

和歌山城見学2

画像1画像2画像3
お城の中に入って見学です。

和歌山城見学1

画像1画像2画像3
予定時刻通り和歌山城に着きました。
クラス写真を撮ってから見学です。

岸和田SA到着

画像1画像2画像3
岸和田SAでトイレ休憩です。
元気にバスの中で過ごしています。

6年 修学旅行へ出発!

今日から1泊2日の予定で

和歌山県方面へ修学旅行に出発しました。

和歌山城や稲村の火館、梅干館、

白浜アドベンチャーワールドに行きます。

友だちとの楽しい思い出をいっぱい作ってきてくださいね。

楽しいお土産話、待っています。

気を付けて、いってらっしゃーい!


画像1
画像2
画像3

今から出発!!

画像1画像2
いよいよ出発です。みんなテンション高めです。

3年 掃除をがんばっています!

画像1
 掃除時間になると、さっと動いてすぐに掃除を始めてくれるかっこいい3年生です。
 今日は、廊下掃除の担当の子が、雑巾を使いながら細かいところまで丁寧に拭いてくれていました。おかげで、ピカピカになり、気持ちよく過ごせました。

蹴上浄水場 6

画像1
画像2
画像3
この経験を、明日からの学習に生かしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp