![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:69 総数:375191 |
1年生を迎える会
醍醐小に入学してから、1ヶ月・・・1年生のみなさんは、小学校生活になれたでしょうか。
1年生に楽しんでもらうために、2年生から6年生が、歌や踊りで1年生にメッセージを伝えました。 ![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() 交通安全教室![]() 道の渡り方を教えていただき、実際に前の道路を渡る練習もしました。 【2年】生活「学校たんけんに向けて」![]() ![]() 今日は、各グループごとに調べた部屋について、全体に説明したり質問し合ったりして、当日しっかり案内する場所について2年生みんながどの場所のことも説明できるようにしました。 【1年】生活「さいてほしいな わたしのはな」![]() ![]() ![]() 「でこぼこしているね。」「スイカのたねみたい。」 と、よく見て観察することができました。 来週は、種をまきます。楽しみですね♪ 【1年】国語「はなのみち」![]() ![]() ![]() くまさんになりきってセリフも考えました。 友だちに「上手だね♪」と言ってもらって、みんなニコニコでした! 学校教育目標・経営方針
「令和6年度 学校教育目標」については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
この方針を基軸にして、各学年各学級の取組を進めていきます。 令和6年度学校経営方針 令和6年度グランドデザイン 1年生を迎える会に向けて
各学年、明日行われる「1年生を迎える会」の練習をしています。
「入学おめでとう。待っていたよ。という気持ちを表現したい。」 という2年生から6年生の思いが伝わってきます。 ![]() ![]() 【2年】国語「どんなおはなしかをたしかめて、音読しよう」![]() 【4年】国語「ふしぎな出来事をとらえて読み、考えたことを話そう」![]() |
|