5月9日の給食
5月9日の給食は麦ごはん、牛乳、ツナそぼろ丼(具)、トマトだご汁です。
トマトだご汁には調理員さん特製の手作りのだんごが入っています。ひとつひとつ形のちがうだんごをよくかんでしっかりと味わいました。
【給食室から】 2024-05-10 20:56 up!
5年 ココロのもよう
前回の授業で作ったカードを切ったり、貼ったりして、作品を作りました。
1人1人の個性が詰まった作品ができました。
【5年生】 2024-05-10 20:55 up!
〜〜てつぼうあそび〜〜
【にじいろ】 2024-05-10 20:54 up!
〜てつぼうあそび〜
自分のできる技や挑戦したい技にチャレンジしています。
【にじいろ】 2024-05-10 20:52 up!
てつぼうあそび
【にじいろ】 2024-05-10 20:52 up!
1年 休み時間
休み時間に外で遊びました。安全に楽しく遊ぶことができました。
【1年生】 2024-05-10 20:51 up!
3年 国語「もっと知りたい、友だちのこと」
今、頑張っていることや好きなことなど、もっと友だちのことを知るための話し合いをしました。話し方や聞き方、質問の仕方について学習しました。
【3年生】 2024-05-09 18:53 up!
3年 図工「切ってかき出しくっつけて」
【3年生】 2024-05-09 18:52 up!
おにあそび
芝生でおにあそびをしました。追いかけたり逃げたりして、楽しんでいました。
【にじいろ】 2024-05-09 18:52 up!
かみざらころころ
出来上がった作品を転がして競争したり、見せ合ったりしていました。
【にじいろ】 2024-05-09 18:52 up!