京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up68
昨日:128
総数:643428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

2年生「50m走」

画像1
 走るときの腕の振り方、動き方を勉強し、いざタイム計測です。
 それぞれの実力は発揮できたでしょうか。

2年生「まちを はっけん 大はっけん」2

画像1画像2
 生活科の学習で、町探検に行きました。今日は、岩倉実相院方面へ行きました。洛陽病院の側を通りながら「建物大きいね。お医者さんがたくさんいるのかな。」とお話をしたり、実相院の山門を眺めたりなど、イキイキとした子ども達の様子が見られました。

休み時間

画像1
 今週から休み時間の遊びができるようになりました。天気が良い日も多く、遊具や運動場で走り回る姿がたくさん見られました。
画像2

5年 漢字小テスト

画像1
画像2
 2回目の漢字小テストをしました。
 連休期間をはさみ、練習期間がたっぷりとあったので100点をとれた子も多かったようです。大切なのはやはり自己採点。間違えて覚えて練習してしまうと、やはりテストでも間違えてしまいます。自主学習の中で間違いなく練習する力が大切ですね。
 来週からいよいよ週2回になります。自分の中でリズムを作り、自信をつけていけるように一緒に頑張って行きます。

3年 体育科「マット運動」

画像1
画像2
 今週から体育科で「マット運動」の学習が始まりました。1時間目は丸太転がりや、川飛び越しといった今までに学習してきた技を中心に取り組みました。楽しみながら何度も回ったり、自分なりに技を組み合わせたりとても意欲的に取り組んでいました。次回からは新しい技にも挑戦していく予定です。

体育科「ゆうぐであそぼう」

画像1
画像2
ゆうぐで遊ぶときの約束をたくさん学びました。楽しいけれど約束を守らないとケガにつながることを理解することができました。自分で安全に楽しく遊ぶことができるように考えられないといけないことも教わりました。少し高いところに上ると風が気持ちよい一日でした。

アサガオの種まきをしたよ。

画像1
画像2
画像3
生活科の学習でアサガオの種をまきました。土や肥料を入れて優しく種の上から土をかぶせて水やりをしました。アサガオにとっては、みんながお父さんやお母さんだから、これからしっかりお世話をしてあげようね。とお世話の仕方も学びました。子どもたちは、どんな色のアサガオが咲くか楽しみにしています。

6年 体ほぐし運動

画像1
画像2
画像3
今日は平均台やフラフープを使った運動をしました。平均台ではバランスよくわたることができました。フラフープでは自分のフープを回している間に隣や2つ隣の友達のフープをキャッチする運動をしました。回すのも走ってキャッチするのも大変ですが,みんな必死に取り組んでいました。

6年 算数タイム

画像1
画像2
今日からは5年生のときに学習した「単位量あたりの大きさ」の問題に取り組んでいます。〜あたりを求めないといけないのかを問題文から探す必要があります。思い出しながら問題を解くことができました。明日も頑張ろう!

6年 休み時間

画像1
画像2
昨日とは違い,今日は暖かい気候になりました。その中でドッジボールや鬼ごっこと元気よく遊んでいます。時には他の学年の友達とも遊んでいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp