![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:244 総数:1249318 |
学校だより5月![]() 明日は「授業参観」「学級懇談会」「部活動保護者会・見学」を予定しています。ご多忙な時期ではございますが、日ごろの活動や様子を少しでもご覧いただければと思います。多くの保護者の方の来校をお待ちしております。 6年度がスタートしてひと月が経ちましたが、生徒たちは毎日本当に意欲的に取り組んでくれています。各行事でも一生懸命取組み、盛り上げてくれています。「学校だより5月」では生徒たちの頑張りや学校での様子について紹介をしていますので、ぜひご覧ください。 ⇒ 学校だより5月 明日の予定 授業参観・5限 13時20分〜14時10分 学級懇談会 14時30分〜15時00分 <各学級教室> 部活動保護者会 15時10分〜15時40分 <各ミーティング教室> となります。 春季大会 陸上競技部 その3![]() 自己ベスト更新、おめでとうございます。 表彰式です。 春季大会 陸上競技部 その2
男子走り幅跳び 8位入賞 3年生Mくん
自己ベスト更新、おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() 春季大会 陸上競技部 その1
5月3日 たけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)
走り幅跳びで決勝に進出し見事8位入賞しました。 砲丸投では2位入賞を果たしました。 多くの選手が好記録、自己記録を出しました。 日々の練習の成果をしっかり出してくれたと思います。 沢山の支えがあって試合に挑むことができています。 感謝の気持ちを忘れずに、さらに上を目指して頑張っていきましょう!! ![]() ![]() ![]() GWが終わりました
5月7日火曜日 1学期19日目
後半の4連休が終わり、令和6年のGWも明けました。 今日から学校が再開します。 GW中、ほとんどの日で春季大会が行われ、各会場で熱戦が繰り広げられました。洛北中学校生徒が一生懸命試合に臨む姿にたくさんの感動と元気をもらいました。競技する生徒も応援する部員もすべてがかっこよかったです。本当にみんなよく頑張ったと思います。全力を尽くす姿、最後まであきらめない姿、そして最高の笑顔。ステキでした。誇りです。 あと残す大会は、陸上競技部の駅伝、通信大会を除けば夏季選手権大会(夏季大会)のみとなります。あと3か月、一日一日の練習を大事にして、万全の状態で夏季大会に臨んでください。みんなの事、応援しています。 次なる学校目標は、3年生の修学旅行を成功させること、2年生の校外学習を成功させること。です。修学旅行まで10日をきりました。立派な「しおり」も完成しました。しっかり準備し最高の成果と思い出を創りましょう。 5月月行事予定![]() いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 3連休、3登校日、4連休の6日目となります。 明日よりゴールデンウイーク後半を迎えます。 春季大会がある部も多くあります。 元気な声が校長室まで聞こえてきています。 洛中生らしく「一生懸命」頑張ってくれること間違いなしです。 応援のほどよろしくお願いいたします。 また、ご家族で過ごされる日、時間も多くあるかと思います。 楽しみにしている生徒も多いと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。良い日をお過ごしください。 さて、「5月月行事」をアップしました。 右「月間行事予定」よりご覧いただくことができます。 主な行事としては・・・・ 10日金曜日 5限授業参観 6限学級懇談会 放課後部活動保護者会・見学 16日木曜日〜18日土曜日 3年生修学旅行 17日金曜日 2年生校外学習 20日月曜日 3年生代休 です。5月もよろしくお願いします。 2年生5月の学年掲示![]() 昼休み・放課後の時間に、2年生代議員のみなさんが制作してくれました。 この時期にちなんで、こいのぼりに書かれています。 学級目標や色塗りに、それぞれの個性が表現されていて良いものができました。 保護者のみなさま、来週の授業参観・部活動保護者会で来校いただいた際には、ぜひご覧ください。 3年生修学旅行に向けて【日々の努力の先に…】![]() 班決めや部屋決めを経験する中で、それぞれが優しさを持ち寄り、温かい雰囲気でバスの座席を決めることができていました。 修学旅行まで残り2週間、STC(修学旅行実行委員)を中心に、昼休み・放課後等にも活動を続けてくれています。 日々の努力の先には、最高の修学旅行が待っているはずです。学びいっぱい、思い出いっぱいの修学旅行を創り上げるため、3年生の“努力”は続きます。 春季大会 女子バスケットボール部
4月28日、1回戦で大枝中学校と対戦しました。
前半は相手の守備が良く、シュートまでもっていけない難しい展開が続きました。 後半は盛り返し、疲れで足の止まった相手に対し、速攻を中心に攻め立てました。 結果は及ばず惜敗となってしまいましたが、夏に希望が持てるいい勝負でした。 今後の成長に期待しています。 ![]() ![]() 春季大会 女子ソフトテニス部
4月28日、女子ソフトテニス部の団体戦が行われました。
1回戦で桂川中学校と対戦しました。 暑い中、最後まで諦めずにボールを追いかけ、全力を尽くしました。 結果は1-2と惜敗でしたが、素晴らしい勝負でした。 個人戦では全市大会に2ペア出場します。 活躍を期待しています。 ![]() ![]() |
|