京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:56
総数:177021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
昼間部と夜間部の良さを生かし、世代や国籍を超えてふれあい学び合う学校

交流の時間 オリエンテーション

 昼間部に新しい仲間を迎えて初めての交流の時間です。
 交流の時間ではどんなことをするのか、1年間のおもな取組についてや今年度の共同作品のことなどの説明を聞きました。
 今月末には交流グループの発表があります。昼夜間部合同のグループでお互いのことをよく知って、協力しあえるメンバーとして、まずは自分のことを伝えることができるように、自己紹介用紙の記入も行いました。
 世代や国籍を超えてふれあい学びあう時間が始まりました。今年度は交流の時間にどんなことを学び、感じることができるのか楽しみにしてください。
画像1

昼間部 連休明け再スタートです

 4日間の休みも終わり、5月に転入学をした皆さんにとっては再スタートの日です。
 洛友中学校に早くなじんで、新しい学校生活を楽しく安心して始められるように、みんな合同での取組です。
 今年度の昼間部の目標を考えたり、ゲームをしたり、すごろくで止まったところの質問に答えあったり、ゆっくりと転入学3日目が過ぎていきました。
画像1

洛友中学校へようこそ

 今日、昼間部に新しく8名の転入学生を迎えました。
 転入学生歓迎会では在校生代表の歓迎の言葉や担任発表などを行いました。
 そのあとの学活では昼間部担当教員からや、昼間部としての目標などの話がありました。また、歓迎のくす玉割りなどもあり、楽しく温かい空気の中で登校一日目が過ぎていきました。
 ここから、洛友中学校の生徒としての新しい学校生活が始まります。まだまだ分からないことや、不安なこともあると思いますが、たくさんのことを体験して、楽しく思い出に残るような時間をすごしてください。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立洛友中学校
〒600-8383
京都市下京区大宮通綾小路下る綾大宮町51-2
TEL:075-821-2196
FAX:075-821-2197
E-mail: rakuyu-c@edu.city.kyoto.jp