![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:50 総数:564116 |
5年 なぜ、日本の川の流れが速いのか?
「なぜ、日本の川の流れが速いのか?」について予想を立て、グループで話し合いました。 これまでの学習を生かして、理由を考えていました。 どんな理由があるのか、聞いてみてください。 6年〜 一年生を迎える会でも頑張る6年生
6年生は、1年生と入場したり、たてわりグループで自己紹介やクイズに取組んだりしました。グループのみんなが楽しい気持ちになれるように頑張る6年生でした。 これからもたてわり活動で、活躍する6年生の姿が楽しみです。 さすてな京都社会見学
交通安全教室
1年生を迎える会
6年生と手をつないでドキドキわくわくしながら体育館へ入場。 迎えてくれたお兄さん・お姉さんの素晴らし歌声に瞬きをするのも忘れるほど聞き入っていた1年生。たてわりグループでの活動も楽しむことができました。 最期は1年生からありがとうの気持ちを込めてお礼の言葉と歌のお返しをしました。 とっても素敵な会になりました。 2年 国語科
プレゼントをわたしたよ!
1年生の歌もとてもかわいくて、みんながつい笑顔になってしまう様子でした。 あおぞら学級では、作業学習で作ったプレゼントをあおぞらの1年生に渡し、みんなで1年生の教室に届けに行きました。1年生のみんなが「マグネットや〜!」「筆箱にくっついたよ!」と嬉しそうにしてくれている姿をみて、あおぞら学級の子どもたちもとっても満足げな笑顔でした。 6年〜 たてわり活動 顔合わせ会
まだまだ ぎこちない6年生の進行と緊張している下級生でしたが、これからたてわり活動が楽しくなると思います。 たてわり活動 顔合わせ
2年 図画工作科
|
|