![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:708007 |
春の授業参観 〜パート1〜![]() ![]() ![]() 1枚目の写真は、わかば学級1組の様子です。算数の学習で、ベル係やゲームをする人など役割分担を行いながら「すうじゲーム」に取り組んでいました。楽しみながら「数」について学べていました。 2枚目の写真は、わかば学級2組の様子です。算数の学習で、それぞれの進度に合わせてわり算・かけ算に取り組んでいました。ロイロノートを活用し、しっかり問題をとくことができていました。 3枚目は、1年生の様子です。国語科でひらがなの「こ」の学習に取り組んでいました。そらがきをしたり、「こ」のつく言葉を集めたり、緊張しながらも初めての授業参観を楽しんでいる様子が見られました。 委員会活動スタート!![]() ![]() ![]() まずはどの委員会も委員長や副委員長を決めました。6年生を中心に多くのみなさんが立候補していました。 その次に、委員長を中心に年間計画を話し合ったり、常時活動を確認したりしました。明日から早速活動が始まる委員会もあります。 5、6年生のみなさん一年間よろしくお願いします! ☆4年・図工(絵の具でゆめもよう)鑑賞☆![]() ![]() 3年生 学校のまわりの様子![]() ![]() 学校評価結果等
学校評価結果等については、ページ左上の学校評価結果等又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和5年度 前期学校評価(保護者) 令和5年度 前期学校評価(児童) 令和5年度 後期学校評価(保護者) 令和5年度 後期学校評価(児童) 6年 全国学力状況調査![]() この調査を、これからの自分にいかせるように、「得意なこと」は伸ばし、「苦手なこと」は克服していく力をつけていきましょう。 町別児童会![]() ![]() 一年間安全に登下校していきましょう。 5年 学級目標を考えよう!![]() ![]() 3年生 身体計測![]() ☆4年・図工(絵の具でゆめもよう)☆![]() ![]() ![]() 吹き出しやスパッタリング、ビー玉を転がしたり切り貼りして、もようを作りました。 参観日に教室や階段の掲示板に貼りますのでご覧ください。 |
|