京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:24
総数:395568
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

理科でやった…

画像1
 運動場のすみに座っている子がいました。
近づいていくと、「先生!理科でやった花のつくりを見ています!」
「これはおしべでこれがめしべですよね?でもこっちの花はわかりにくいバージョンです。」と理科の学びを生かして話してくれました。その嬉しそうで自慢気な表情がとても印象的でした。学びを記憶に、そして力にしていってほしいです。

初めての習字!

画像1画像2
今日は待ちに待った習字の時間でした。用具や準備の仕方を確認してスタート!筆の動きをよく見て、様々な線を書いていきました。とても良い姿勢で集中して書くことができましたね。

算数は発言しにくい?

画像1画像2
 算数の学習の時に、算数は答えが決まっているから間違えると…という子どもたちの本音が聞こえてきました。答えが明確だからこそ話しやすいという意見もあるので、確かにと納得する気持ちもありました。しかし、間違いがあるからこそ学びになること、そしてそもそも間違いから学べばそれは失敗でもないということを話しました。教室はまちがうところです。他の教科の学習のように、自分の考えに自信をもちながら、悩みや迷いなどの本音を伝え合うことのできる算数の授業をしていきたいです。

 その話の後は自然に手が挙がっていきました!

第1回!クリーンキャンペーン

画像1
今年も、クリーンキャンペーンが始まりました。
毎週水曜日に、飛鳥井公園の掃除をします。
朝休みの時間ですが、頑張って参加できるといいですね。

ちょきちょきかざり 2

画像1画像2
切って広げてみるとおもしろいかたち,ふしぎなかたちがありましたね。

ちょきちょきかざり できあがり

図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習で,いろいろな形のかざりをつくりました。
はさみの使い方に気をつけて,どんな切り方をしたらいいのか考えながら楽しく学習ができました。
完成したかざりは,教室後方に飾っています。ゆらゆら揺れるかざりが,とてもかわいらしいです。
画像1画像2

2年生 演劇について学ぼう!

画像1
画像2
画像3
演劇について学習をしました。演劇を教えてくださる先生といろいろなゲームをして遊びました。ゲームを通して、子どもたちの様々な表現が見られて、とてもおもしろかったです。お互いの表現を尊重していく中で、のびのびと楽しむことができました。

働くことってどんなこと

画像1
 5年生のドリームの学習が始まりました。5年生のドリームでは、『働く』とはどういうことなのかということについて深めていきたいと考えています。今日は、「人はなぜ働くのだろう」というテーマで、学習を行いました。働いた経験がない子どもたちにとっては考えにくいことなのかもしれませんが、それでも子どもたちからは様々な考えが出てきて、たくさん意見交流をすることができた楽しい1時間でした。

5年生になって初めての…

画像1画像2
 今日は、5年生になってから初めてのクリーンキャンペーンがありました。クリーンキャンペーンの時間になるとたくさんの子どもたちが飛鳥井公園に集まり、友達と共に一生懸命ゴミ拾いを行っていました。これからも、みんなが利用する公園を自分たちの手で美しくしていきたいですね。

5月8日の給食

画像1
今日の給食は ごはん 牛乳 高野どうふと野菜のたき合わせ ごま酢煮 じゃこ です。
高野どうふと野菜のたき合わせは、けずりぶしからとっただしを使っています。味がしみこんだ高野どうふをおいしくいただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp